🎵Music Salon PIANITY ライブレポート
3月26日(木)の夜は、細木夏美(vo,gt,pf)さんのライブでした!
細木夏美さんのライブは、一人フェスと僕は勝手に言っているのですが、毎回、第1ステージがジャズのスタンダードを僕(p)とのデュオでやり、第2ステージはオリジナル曲をギター&ピノの弾き語りで(曲により僕(org)とのデュオで)…という構成です。
僕は割とシ . . . 本文を読む
🎵Music Salon PIANITY ライブレポート
3月30日(日)の午後は、コーラスデュオ『m&fシスターズ』ライブでした!
メンバーは、安斎みゆき(vo)、Fu(vo)、僕(p)はサポートという事かな?
今年度の当店の最後のライブでした。(学校や会社ではないので、年度にどれほどの意味があるのかは分かりませんが…)
実は、5年前に、このお2人が某所でライブ・デビューした時のピ . . . 本文を読む
🎵Music Salon PIANITY ライブレポート
3月27日(木)の夜は、『川島茂の音バラ⑥』でした。
今回で6回目となる音バラですが、今回は
①ボサノバだけじゃない!ブラジル音楽特集!
②あの曲の原曲はこの曲だった!
という2本のネタを中心に、本気のソロ・ピアノを交えてお届けいたしました。
”①ブラジル音楽特集”では、ブラジルの歴史を交えて、ボサノバ以前、以後の音楽につい . . . 本文を読む
本日、3月31日(火)は定休日です!
明日、4月1日(水)はダブルヘッダーで頑張ります!昼夜ともにオールジャンル・ボーカル・セッションです!
Music Salon PIANITYのオールジャンル・ボーカル・セッションは、まるで学校の教室の様に、和気あいあいなムードで毎回開催してます!
音楽のジャンルにとらわれることなく、歌いたい歌を歌いに来て下さいね!
詳しくはコチラ!⇒オールジャンル・ . . . 本文を読む
本日、3月30日(月)はダブルヘッダーで頑張ります!昼夜ともにオールジャンル・ボーカル・セッションです!
Music Salon PIANITYのオールジャンル・ボーカル・セッションは、まるで学校の教室の様に、和気あいあいなムードで毎回開催してます!
音楽のジャンルにとらわれることなく、歌いたい歌を歌いに来て下さいね!
詳しくはコチラ!⇒オールジャンル・ボーカル・セッションについて!
. . . 本文を読む
本日はダブルヘッダーで頑張ります!
午後の部;15時30分~m&f sisters(cho)ライブ!
🎹【初出演!】
息がぴったり、素敵なコーラス・デュオ、M&Fのお2人がMusic Salon PIANITYに初登場です! 是非とも素敵なハーモニーを聴きに来て下さいね!
m&f sisters(cho) PIANITY QUALITY LIVE
日 時;2020年3月29日(日) . . . 本文を読む
本日、3月28日(土)のMusic Salon PIANITYは…
夜の部;20時~オールジャンル・ボーカル・セッション
スタンダード・ジャズ、洋楽ポップス、シャンソン、昭和歌謡etc.ジャンルに関係なく練習できるワークショップ的なセッションです。
ICレコーダーをお持ちいただければ、あなたのバックで弾いたピアノ伴奏の音源だけを録音する事が出来ます。つまり、あなただけの練習用カラオケが完 . . . 本文を読む
本日、3月27日(金)のMusic Salon PIANITYは…
夜の部;20時~『川島茂の音バラ⑥』!
🎹【第6段!!】
川島茂の音バラ!
『音楽の面白いお話と、本気のソロ・ピアノ!』
音楽に関するおもしろいお話と、本気のソロピアノをお届けいたします。
早くも第6段!内容は第1弾~第5弾とは全く変えますので、是非ともお越し下さい!
=内容(あくまで予定です)=
①ブラジル音楽 . . . 本文を読む
🎵Music Salon PIANITY ライブレポート
3月22日(日)の午後は、クリビア・サチ(vo)さんと季史子(vo)さんの2ボーカル・ライブでした!
クリビア・サチさんがスタンダード・ジャズ、季史子(vo)さんがシャンソンと、2つの異なる音楽スタイルの歌手によるジョイントだったので、お客様も、とても楽しめたのではないかと思います。
クリビアさんのご出演は1年ぶりでしたが、変 . . . 本文を読む
本日、3月26日(木)のMusic Salon PIANITYは…
夜の部;20時~細木夏美(vo)ライブ!
🎹素晴らしいオリジナル曲を書くシンガー・ソングライターであり、かつ素敵なジャズ・シンガーでもある、細木夏美さんの4回目の登場です!
2ndアルバムも絶好調!今年もますます楽しみですね!
オリジナル曲とスタンダード・ジャズをお送りする予定です!
楽しい夜になりそう!!
今回、2nd . . . 本文を読む