🎵Music Salon PIANITY ライブレポート
10月29日(日)は、坂井志をり(vo)さんのライブでした!
オリジナル曲を中心に、昭和歌謡のカヴァーや、フィリピンで人気の日本の曲を歌って下さいました。
フィリピン関係のお仕事をされている...という事で、いつもフィリピンで人気の日本の曲を歌って下さるのですが、今回は、サザンオールスターズの『TSUNAMI』のフィリピン語ヴァージョ . . . 本文を読む
🎵Music Salon PIANITY ライブレポート
10月27日(金)&28日(土)はMarie-Style、Happy Marie-Weeen 2023でした!
ハロウィン...という事で、第2部では、ちょっと仮装しました。
ちなみに写真は第一部のもの。仮装姿は、お越し下さったお客様のみのヒミツ!
選曲は、裏テーマを『愛』とし、仮装やお化けの歌を選んでみました。
特に、2部の最初3曲 . . . 本文を読む
明日、10月31日(火)は定休日です!
明後日、11月1日(水)は、ダブルヘッダーで頑張ります!
昼夜ともに、ボーカル・ジャム・セッションです!
昼の部;14時30分~お昼のボーカル・ジャム・セッション!
そして…
夜の部;19時30分~ボーカル・ジャム・セッション!
Music Salon PIANITYのボーカル・ジャム・セッションは、2,3曲歌って終わり…なんて事はありませ . . . 本文を読む
明日、10月30日(月)のMusic Salon PIANITYは…
夜の部19:30~ボーカル・ジャム・セッション!
Music Salon PIANITYのボーカル・ジャム・セッションは、たくさん順番待って、やっと1曲歌ってそれで終わり…なんて事はありません。たくさん歌えますよ!最低でも4曲以上は歌って頂ける様に、頑張ってます!
私、川島茂のピアノ伴奏は、1人で伴奏しているのに、まる . . . 本文を読む
明日はダブルヘッダーで頑張ります!
午後の部;15時30分~坂井志をり(vo)ライブ!
【久しぶりのご出演】
素敵な曲を書くシンガーソングライターの坂井しをりさんの、久しぶりのライブ出演です。
コロナ禍の中、配信ライブはありましたが、お客様を入れてのライブは久しぶりだそうです。
心を震わせるオリジナル曲の数々をお楽しみ下さい!
坂井志をり(vo) PIANITY QUALITY LIV . . . 本文を読む
明日、10月28日(土)のMusic Salon PIANITYは…
夜の部15時30分~Marie-Style Happy Marie-Weeen 2023!(2日目)
【秋の恒例!ハロウィン・ライブ!】
🎃毎年恒例のMarie-Styleハロウィン・ライブの2日目!
ハロウィンにちなんだ曲を中心に、名曲の数々をお届け致します。
今年は何が飛び出すか!?
盛り上がり必至のハロウィン・パーティ . . . 本文を読む
明日、10月27日(金)のMusic Salon PIANITYは…
夜の部20時~Marie-Style Happy Marie-Weeen 2023!(1日目)
【秋の恒例!ハロウィン・ライブ!】
🎃毎年恒例のMarie-Styleハロウィン・ライブの1日目!
ハロウィンにちなんだ曲を中心に、名曲の数々をお届け致します。
今年は何が飛び出すか!?
Marie-Style Happy Ma . . . 本文を読む
明日、10月26日(木)は、ライブ等の予定が入らなかったため、一般営業はお休みです。
また、明日は個人セッションの受付も枠がすべて埋まりましたので、また後日よろしくお願いいたします。
明後日、10月27日(金)のMusic Salon PIANITYは…
夜の部20時~Marie-Style Happy Marie-Weeen 2023!(1日目)
【秋の恒例!ハロウィン・ライブ!】
. . . 本文を読む
明日、10月24日(火)は定休日です!
明後日、10月25日(水)は、ダブルヘッダーで頑張ります!
昼夜ともに、ボーカル・ジャム・セッションです!
昼の部;14時30分~お昼のボーカル・ジャム・セッション!
そして…
夜の部;19時30分~ボーカル・ジャム・セッション!
Music Salon PIANITYのボーカル・ジャム・セッションは、2,3曲歌って終わり…なんて事はありま . . . 本文を読む
🎵Music Salon PIANITY ライブレポート
10月22日(日)はジュディー明美(vo)さんのライブでした!
パワフルな歌声と、気さくな人柄で、多くのファンに愛されているジュディーさん!
この日も、会場には、ジュディーさんの歌を求めて、多くの方がお越しになりました。
実は、ジュディーさんは、以前一人アカペラで活動していたそうで、なんと、一人アカペラのCDまで出しているんです。
. . . 本文を読む