おはようございます。
まだちょっと寒いけど、とても気持ちのいい朝です。
東北はまだまだ寒いみたいですけど、1日も早く暖かい日が訪れてほしいと思います。
さて、思い切って、DUMBO2のマスターに「チャリティーライブ」の話を持ちかけてみました。
色々話し合った結果、以下の様なチャリティーライブ&写真展を企画する事になりました。
以下は、DUMBO2のマスター竹内さんのブログの転載です。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
4月30日(土) DUMBO2
東日本大震災 復興支援チャリティイベントを開催いたします。
・みんなが無理をする事なく、今自分の出来る事をしよう!
・一人でも多くの方の笑顔に会おう!
そんな話から持ち上がったこの企画。
当日は、写真家・山口賢二さんの写真展と、ピアニスト・川島茂さんを中心としたミュージシャンによるライブをご覧いただけます。
もちろん、入場無料!
店内に募金箱を設置いたしますので、そちらに募金をお願いいたします。
強制ではありません。 賛同していただけた時に募金をしていただければと思います。
写真展でのポストカード販売があります。1枚150円(そのうちの50%を募金・50%は制作費です。)
ミュージシャンは、この日はノーギャラで御了解をいただきました。
時間はAM10:00~PM8:00
ライブスケジュール・出演ミュージシャンなどは現在調整中のため、詳細が決まり次第、順次UPしていきたいと思っております。
募金は、関係機関を通じて、東北の復興支援に寄付させていただきます。
今回、ご協力いただくスタッフ
ミュージシャン
・川島 茂 (ピアニスト)
・Marie-Style (ピアノ・ボーカルデュオ)
カメラマン
・山口 賢二
ネイルアーティスト
・HIROKO
お問い合わせは、JAZZ BAR DUMBO2 03-3635-2909
復興支援 TEAM DUMBO2
http://www12.plala.or.jp/DUMBO2/
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
僕自身は、3月中、ほとんどの仕事がキャンセルになってしまい、通常の仕事でのギャラを寄付できない状況です。これからも入ってくる収入は、自分の生活のために使わずを得ない状況なのです。
ですが、企画そのものが“チャリティー”であれば、1日くらいならできるかな…と。
GW期間中で、ご旅行中の方には申し訳ない日にちの設定ですが、都内にいる方は、是非ともいらして下さい。
あと、こちらもよろしくお願いします。
CD1枚1,000円で販売します。売り上げは全額寄付します。
銀座 山野楽器 公開講座『Dr.川島の わたしにもJAZZが弾けた』開催します!
まだちょっと寒いけど、とても気持ちのいい朝です。
東北はまだまだ寒いみたいですけど、1日も早く暖かい日が訪れてほしいと思います。
さて、思い切って、DUMBO2のマスターに「チャリティーライブ」の話を持ちかけてみました。
色々話し合った結果、以下の様なチャリティーライブ&写真展を企画する事になりました。
以下は、DUMBO2のマスター竹内さんのブログの転載です。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
4月30日(土) DUMBO2
東日本大震災 復興支援チャリティイベントを開催いたします。
・みんなが無理をする事なく、今自分の出来る事をしよう!
・一人でも多くの方の笑顔に会おう!
そんな話から持ち上がったこの企画。
当日は、写真家・山口賢二さんの写真展と、ピアニスト・川島茂さんを中心としたミュージシャンによるライブをご覧いただけます。
もちろん、入場無料!
店内に募金箱を設置いたしますので、そちらに募金をお願いいたします。
強制ではありません。 賛同していただけた時に募金をしていただければと思います。
写真展でのポストカード販売があります。1枚150円(そのうちの50%を募金・50%は制作費です。)
ミュージシャンは、この日はノーギャラで御了解をいただきました。
時間はAM10:00~PM8:00
ライブスケジュール・出演ミュージシャンなどは現在調整中のため、詳細が決まり次第、順次UPしていきたいと思っております。
募金は、関係機関を通じて、東北の復興支援に寄付させていただきます。
今回、ご協力いただくスタッフ
ミュージシャン
・川島 茂 (ピアニスト)
・Marie-Style (ピアノ・ボーカルデュオ)
カメラマン
・山口 賢二
ネイルアーティスト
・HIROKO
お問い合わせは、JAZZ BAR DUMBO2 03-3635-2909
復興支援 TEAM DUMBO2
http://www12.plala.or.jp/DUMBO2/
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
僕自身は、3月中、ほとんどの仕事がキャンセルになってしまい、通常の仕事でのギャラを寄付できない状況です。これからも入ってくる収入は、自分の生活のために使わずを得ない状況なのです。
ですが、企画そのものが“チャリティー”であれば、1日くらいならできるかな…と。
GW期間中で、ご旅行中の方には申し訳ない日にちの設定ですが、都内にいる方は、是非ともいらして下さい。
あと、こちらもよろしくお願いします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)