ミュージック・サロン・PIANITYからのお知らせ!

ミュージック・サロン・PIANITYの最新ニュースです!!

1日100円1年36,500円募金継続中!

2012-01-08 15:09:22 | ライブ・レポート
最近数人の方(すべて女性)に、
「1日100円募金、まだ続けてられるんですね。すごいですね。」
と言われました。

中には、
「1日募金、まだやっているんですね!」
って言って下さった方もいたのだが、“1日募金って何?”って感じです。

でも僕の性格からして、1年間必ずやりますので、ご安心を!
宣言したことを途中でやめる様な僕ではありませんよ。

こうして続けている1番の理由は、あの日(3月11日)から時が経つにつれ、少しずつあの日の記憶が薄くなっているのが、自分でも怖いのです。
でも、1日1回募金する時に、あの日テレビで見た映像が少しでも蘇るのです。

関東大震災や東京大空襲を思い出すことは、今のテレビではもう少なくなってきました。
どうかすると、応仁の乱くらいの感じになっていますよね。

確かに、僕にとってもそれらの事は、生まれるはるか前の出来事のなので、その事を実体験として共有するには限界があるように思っています。
東京大空襲なんかは、今自分が住んでいる場所が、もっとも被害を受けた場所である…にも関わらずです。



でも、あの日、僕は、それまでの人生で経験した事も無いような大きな地震を確かに感じたのです。
そして、交通機関はすべてストップし、東京は大混乱になりました。
翌日のテレビで東北地方があれほどの被害を津波で受けた事も知りました。さらにその翌日くらいに、福島の原発が未曽有の大事故になったことも知りました。

年末に、報道番組などで、あの日の模様は、繰り返し映像で流されました。
本当の事をいうと、あの時の映像は、もう見たくはありません。
特に津波の映像。
映ってはいなくても、多くの人がその津波で亡くなっていらっしゃるのです。

ですが、忘れてはならない、覚えていなければならない…そんな変な義務感からか、勇気を持って見ていました。
(あ、ちなみに“忘れる”…というのは、あれですよ、地震があったことを忘れるのでは無くて、あの日受けたショックの事ですからね。)

という事で、今年も、1日100円1年36,500円募金はゴールまで続けていきたいと思っています。


という事で…

    

1日100円1年36,500円募金継続中!
ブログが5日ぶりのため、1月4、5、6、7、8日の5日分をUPします。
累計では、29,600円になりました。
まだまだ頑張ります!

こちらもよろしくお願いします!

new2012年1月のスケジュール!

川島茂ニューアルバム『ふるさと』大好評発売中!

『ふるさと』(先行販売CDR版)の寄付のご報告
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初詣2days!!! | トップ | スペシャル・ライブ2本のお... »
最新の画像もっと見る

ライブ・レポート」カテゴリの最新記事