僕はミュージシャン・バカなので、音楽の事以外はよく分かりません。
しかし、今、日本の音楽業界が相当ヤバイ事くらいは分かる。
言いたいことはいっぱいあるのですが、これ以上は、まあやめときます。
ただ多分、一部の方を除くと、僕のブログを読んで下さっている方は、“本当にいい音楽”を求めている方が多いと思います。
僕の音楽を“いい音楽”と言えるほど僕は自信家ではありません。
ですから、僕 . . . 本文を読む
本日は8:00pm~、“築秋雄とアルバトロス”(築秋雄;vo&g、川島茂;org&pf、貝増直樹;dr&per)のライブです。場所は銀座の『アミズ・バー』http://sound.jp/isoboo/amisbar/です。
本日のライブから、しばらく、築秋雄とアルバトロスとしての活動は、一旦お休みになります。
ですが、これは、単に日程的な問題で、音楽的には、秋には3rdアルバムのレコーディ . . . 本文を読む
時代とともに、「はやりすたり」というのは、昔から当然あったのでしょうね。
しかし、最近、“爆発的ブームの後に消え去る”感じの「はやりすたり」が多いような気がします。
例えば、携帯ストラップ。
携帯電話が普及していくと共に大ブームになった携帯ストラップ。
一時期、異常な数のストラップを電話に付けていた女子高生、OL…というのをよく見かけました。
しかし、最近、あまり携帯ストラップをつ . . . 本文を読む
本日は、Marie-Style で月イチでやらしていただいている、スターバックスコーヒー広尾店さんでのライブです。
おいしいコーヒーを飲みながら、Marie-Style の音楽でお楽しみください。
写真は、昨日6月15日の1日100円1年36,500円募金の様子です。累計で9,100円です。
こちらもよろしくお願いします!
new! 川島茂2011年6月のスケジュール!
ニュー・ . . . 本文を読む
私のニューアルバム『ふるさと』が、通常CD版より一足先に iTunes Store での配信が始まりました。
iTunesをお使いの方は、iTunes Store のところから川島茂で検索して頂きますと、試聴及びダウンロード販売で購入することができます。
曲順がCD版と異なっていますが、これは、配信会社の方で“配信数の順番”に並べられかえられてしまったからなのです(涙)。
しかし、iT . . . 本文を読む
6月11日土曜日、あの忌まわしい東日本大震災からちょうど3カ月、阿佐ヶ谷『MIX』にて、Marie-Style のスペシャルライブ ‟Heal Your Heart”を開催しました。
多くの温かいお客様、私たちをしっかり支えて下さいました『MIX』のキクコさん、そして、総勢7名の出演者、と、もぎりをしてくれたスタッフの保利さんのお蔭で、大成功でした。
ラストの曲、‟ . . . 本文を読む
本日8時から、『つるとんたん新宿店』に出演することになりました。
夏木まりさんプロデュースの人気うどん店です。
あまりに人気がありすぎて、いつも店の外に1時間くらいの行列ができていますが、おいしいので並んでも食べる価値がありますね。
さて明日(6月11日)は、阿佐ヶ谷『MIX』にて、Marie-Style のライブ“Heal Your Heart”を開催します。
3月12日に開催 . . . 本文を読む
本日は、単独ライブとしては昨年末からおよそ半年ぶりの“ひろま”のライブです。
みなさんのリビング・ルーム“ひろま”のライブで、心身ともにリラックスして下さい!
6月9日(木)『Organ Jazz 倶楽部』@沼袋
”ひろま”(菊地真紀 & 永野寛子)
川島茂(p) 梅原新(g)
1st 20:00/2nd 21:30 MC¥2200
中野区沼袋1-34-4-B1F
TE . . . 本文を読む
現在、先行販売としてCDRで発売させていただいている僕のニューアルバム『ふるさと』ですが、昨日、通常CD版として発売するためのジャケットが完成しました。
もともとシンプルだったCDR版と比べても、かなりシンプルになりました。
通常CD版が完成したら、いよいよ、amazonや全国のCDショップでの店頭販売など、より多くの皆様の目に触れるようになると思います。
また、今回は、僕の作 . . . 本文を読む
昨日は、三輪えり花さんの演出、出演の朗読劇『あなたは陽気、そう俺も』(~「ウィンザーの陽気な女房たち」より)の千秋楽でした。
今回もとても楽しい3日間、4公演でした。
昨日の模様は、また機会があればゆっくり日記に書きたいと思います。
とりあえず、写真をUPしておきます。
それぞれ、まじめバージョンとおふざけバージョンをお楽しみください!
会場にて!
差し入れ!
打ち上げ会 . . . 本文を読む