絵本に学ぶ仕事のコツ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

今後もどうぞよろしくお願い致します。

2023年12月25日 | 日記

この一か月、クリスマス絵本をご紹介してきました。

ちょっと マイナーかな?と思われる絵本もあったかもしれません。

中身を全部ご紹介できないので、うまく伝えられていないかもしれません。

感じることは人の数だけあるのかな?とも思います。

皆さんもいろいろな絵本に触れて いろいろな事を感じていただけたら・・・と思います。

 

さて、新年から また元のスタイルで、いろいろな絵本をご紹介していけたらと思っています。

とは言え、実は私はそれほどたくさんの絵本を知っている訳ではないので、いろいろな絵本を読みながら

私なりに「これ」と感じた絵本を細々と紹介していきたいと思います。

 

ブログを読んで下さっている方々も、よろしければ、「こんな絵本あるよ」とか「この絵本でこんな仕事を

しているワタシにとても役にたった!!」とかコメントなどもいただけるとうれしいです。

 

来年もどうぞ よろしく お願いいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンタクロースが贈ったものとは・・・

2023年12月25日 | 仕事術

さて・・・昨日の答えを発表します!!

答えは「地球」です。

サンタさんが三日月の上で居眠りをはじめた・・・というのを読んで 答えがわかった人もいらっしゃったかもしれませんね。

「わたしたちののぞむ、すべてのすばらしいものは、この地球からもたらされるのに、ちがいありませんでした」 

それで、サンタさんは自宅に戻って、長いリボンを作り、そりで地球をめぐって 地球にリボンをかけてプレゼントとしたのですね。

 

最後の一文が小粒の山椒のように、ぴりりと効きます。

わたしたちが 「それ」をたいせつにすれば、の、はなしですけれど。 と締めくくられています。

最後の一文は作者の願いが込められているような気がします。

蛇足ですが・・・絵本の世界の話とは重々承知しつつも、汽車で出発したトナカイがその後どうなったのか

気になるのは私だけでしょうか?(笑)

 

私がこの絵本を見つけて、購入したのは、私もサンタさんと似たような経験をしてきたからだと思っています。

対人援助の仕事をしていた時に、時代の流れとともに、対象者も変化し、昔習った援助方法が通用しなくて、何を提供

したらよいのか、本当に悩んだことがあります。

お世話になった恩師に「悩みがなくなったらおしまい・・・」と言われましたが、真摯に仕事や関わる対象に向き合うと

悩みは尽きないのかもしれませんね。

 

そして、たとえ どんなにたくさんの人が評価してくれたとしても、自分自身が納得する結果にならないと、

本当に満足がいく仕事をしたことにはならないのかもしれません。

 

今日は25日 クリスマス!!

このブログを見て下さっている皆さま、メリークリスマス

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最高のクリスマスプレゼントとは?

2023年12月24日 | 仕事術

今日は「おやすみなさい サンタクロース」の絵本を紹介したいと思います。

                     舟崎克彦:作  尾澤摩純:絵

                                            理論社  1990年11月初版

今日は12月24日、クリスマスイブです。

そろそろ日も暮れかかってきて、夜があけるまでには世界中の子どもたちにプレゼントを配らなくてはならないのに、

サンタのおじいさんは、まだぐずぐずしています・・・・

このごろ子どもたちは、おもちゃやおかしではよろこんでくれないみたいで・・・

サンタさんは何を用意したらよろこんでくれるのかわからなくなっていました。

プレゼントは「どんな子どもたちにもよろこばれて、この世で一番たいせつなものでなくてはならん!! 」

と思うのですが、それが何なのか??思いつきません。

「それ」がわからないので、出発する気になれなくて いつまでもぐずぐずしているわけなのです。

それでも・・・トナカイのリーダーが「もう出発しませんと・・・」と呼びにきたので、おもちゃやお菓子を袋につめて出発します。

出発したものの、サンタクロースが思う「最高のプレゼント」はまだ思い浮かびません。

といっても、持ってきた贈り物を配ろうという気持ちにもなれず・・・トナカイとともに空を駆け抜けます。

森にさしかかった時、サンタクロースは「何をプレゼント」したいかがわかりました!!

しかし・・・それをいったいどうやってプレゼントするのか??

そして・・・なんと!!時間もせまっていると心配したトナカイのリーダーが夜汽車に乗って

プレゼントを配りに出発してしまいました。(笑)←個人的に受けた所です。

でも・・・そのおかげでサンタクロースは「最高のプレゼント」の「プレゼントの仕方」がひらめいたのです。

そして、サンタクロースは準備のため、いったん家に戻ります。それから・・・サンタクロースは世界中の子どもたちにプレゼントを贈ります。

自分が思う「最高のプレゼント」を贈り終えたサンタクロースは・・・・

満足して三日月の上でいねむりを始めました。(笑)

さて・・・世界中のこどもたちに贈った「最高のプレゼント」とは何だったのでしょうか?

おやすみなさい、サンタクロース。

 

答えは次回のお楽しみ・・・にさせて下さい!!

皆さん、サンタさんが何を贈ったのかいろいろ想像して楽しんで下さい!!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思い込みの結末は・・・

2023年12月17日 | 仕事術

今日は 「まどからおくりもの」を紹介したいと思います。

  

              五味 太郎 作・絵  偕成社 1983年11月 初版

この絵本はしかけ絵本になっています。

サンタさん?らしき人がプレゼントを配っています。

まどから覗いて・・・・ここはねずみさんのおうち。 おくりものはしゃれたながぐつ。まどから贈り物を届けます。

お次は・・・ねこさんのおうち。 おくりものは かわいい リボン・・・と まどからリボンを届けます。

サンタさん、つぎつぎと 「ここは どうやら 〇〇のおうち・・・」〇〇さんには□□を・・・

「ここはどうみても △◇さんのおうち・・・」△◇さんにはこれを・・・と贈り物を届けていきます。

サンタさんが贈ったプレゼント、サンタさんの思い描いた結果になったのでしょうか?

 

この絵本、子どもが喜ぶ絵本だと思います。

と同時にとても大切なことを学べる絵本だとも思いました。

サンタさんらしき人はまどから見える情報だけで、中にいるのは〇〇だと思い込み、プレゼントを贈ります。

しかし・・・・実際は・・・・サンタさんが思っていたのとは違う生き物が中にいることがほとんどでした。

小さな窓から見える情報は正しい情報が得られなかったのですね。

(唯一正解だったネズミは小さいので 小さい窓からでも全体像がわかったのでしょう (笑))

私たちの仕事もこれと似たようなことが起こっているかもしれません。

多分、これでいいだろう・・・ おそらくこっちの方が好まれるだろう・・・

どうみても こっちの方が正解だよ・・・

絶対こう思われている。。。。

日々の仕事や生活の中で、知らず知らずのうちに 思い込んで それを元に行動したりしていることも

多いのでは?

この絵本を読んで 改めて私は反省したのでした。

 

ちなみに・・・・この絵本の紹介にぴったりの蛇足話を紹介させて下さい

この絵本のタイトルは まどからおくりもの」 ですが・・・

まどから「の」おくりもの と思い込んでいたようです。。。

オンラインショップで買おうと思いきや、「検索結果に ありません」と出てきました。

そして、図書館で借りた時、「まどからのおくりもの」を出してくださったのを見た瞬間

えっ 違う・・・・

そこで欲しかったのは「まどからおくりもの」であることに気が付いたのでした。。。。(苦笑)

思い込んだ名前と同じ絵本があったのもビックリです。

本のことならなんでも熟知されている図書館のスタッフさんに「希望の絵本」を持ってきてもらい

無事にお借りすることができました。

 

今回の絵本の内容では ほほえましさもあるのですが、実際の様々な仕事の現場では笑って済ませることが

できない間違いにつながることもあるかと思われます。

名前の間違い(一字違い) 時間の間違い(14時と4時の勘違い) 場所の勘違い・・・

想像による勘違い・・・・などいろいろあるかもしれません。

場合によっては信用を失う恐れもあるかもしれません。 命に係わることにつながることもあるかもしれません。

 

この絵本は気楽に読める絵本ですが、仕事の指南術としてもとてもよい気づきがあると感じて急遽取り上げることにしたのでした。

私の「思い込み」でまだ購入していませんが、そのうち是非 手に入れて、自分自身へ「注意喚起」していきたいと思っています。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンタさんの勝負飯⁉

2023年12月16日 | よもやま話

突然ですが・・・皆さんには「勝負飯」はありますか?

よくアスリートさんなど大事な試合前には〇〇を食べるんだ!!とか大事なプレゼンの前の昼食で☆☆を食べたら

プレゼンがすごく上手くいったので、それからは大事なプレゼンの前には☆☆を食べるようにしている・・・などなど。

受験生など「トンカツ」を食べる人もいるようですね。

 

さて・・・・世界中の子どもたちに一晩でプレゼントを配るサンタさん、「勝負飯」なるものはあるのでしょうか?

「さむがりやのサンタ」の中でサンタさんは目玉焼き2個にベーコンを食べています。

                          

そして・・・「12月24日」の中でもサンタさんは「今日は大切な日、卵は二つにしよう」と2個の目玉焼きと

ベーコンを食べています。

                 

 

たまたま私が持っていた2冊の絵本のサンタさんは同じ勝負飯でした。

サンタさんの好み?なのか・・・作家さんの好みなのか・・・?

もしくは、いつも目玉焼きにベーコンを食べていたとしても いつもは1個で、今日は特別に頑張らないといけない日だから

目玉焼き2個なのか・・・・(笑)

蛇足ですが・・・・実は私も仕事を頑張りたい時の昼ご飯のおかずにはゆで卵を持っていきます。

天然塩をたっぷりかけてほおばります 私はゆで卵がパワー飯です。

卵ってアミノ酸バランスが素晴らしいので、ここ一番の頑張り時にはいいのかもしれません。(笑)

ちなみに・・・ネット情報によると、サンタクロースは「ライスポリッジ」という食べ物が好物なんだそう。

ライスポリッジ 聞きなれない食べ物ですが・・・・どういったものなのでしょう?

簡単に言うと「ミルクがゆ」です。お米に牛乳と砂糖・塩を加えて煮たもので、シナモンや甘く煮たベリー類

をトッピングしたものなんだそう。。。

一度食べてみたいです

皆さんにも「勝負飯」なるものはありますか?

 

  今日話題にした絵本

      さむがりやのサンタ                   レイモンド・ブリッグズ さく・え  すがはら ひろくに やく

      12月24日  クリスマス・イブの日に           黒井 健

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする