夫の会社と組合主催の 『イキイキライフゼミナール』が 開催されました
今回 21回目 と なるようです
去年は リーマンショックの影響で賃金カットなど 会社としても このようなゼミナールを開催はできませんでした
なので 今回 2年分の対象者が集まったので 総勢100人以上いました
土浦(茨城県)で開催されました
土浦工場の従業員が一番多かったように思いますが
私たちのように 愛知から・・・・などと 遠くからも集合したわけです
ルークを富士の家に預け 新幹線で行きました
どのようなゼミナール・・・・かと申しますと だいたい 想像できますよね
定年が近づいた従業員に これからの心構えとか 定年後の生活設計を考えたり・・・・
まだ想像できない そんな生活を 少し リアル?に 教えてくれたりしました
私は 色んな機会で このような公演を聞いたりしていました
なので 凄く 驚くような事はなかったんですけどね~
一番印象的な言葉!!
それは
『定年の翌日は 会社に行ってはいけません!! 行っちゃダメなんですよ~ 分かりますか~』
っと 声を大にして 言ってました
そうして 定年後 夫婦の関係にも ちょっと困った事もあるようです
いつも ご主人が会社に行ってるのに 毎日 家にいるようになると・・・・・奥様が・・・・・
具合悪くなるようです
一番の理由は・・・・・『お昼ご飯』にあるようです
いつも 残り物を サラサラ~~っと食べていたのに 何かを作らなければならない・・・っとね~
その後 一番気になる 退職金や年金のお話しもありました
翌日には もっと詳しく 個々の要望を入れた 退職金の受け取り方や企業年金の受け取り方の仕組みを教えてもらいました
うちの夫は 『どうしたらいいのかな~ お前に任せるよ~』 と 困った奴です
その後 講演は ユーモアを交え 健康管理のお話しを聞きました
もう 私たちの年代ですと 体力の低下は仕方ない事なので
運動を取り入れた 健康管理の指導をしてもらいました
夕方から 懇親会が始まりました
久しぶりに い~~っぱい を飲みました~
ビールをついてくれる人がいるって 嬉しいですね~
一人で飲むビールは 直ぐに酔っちゃいますけど おしゃべりしながら 美味しく飲みました~
私は社内結婚でしたが 私が入社した頃の部署の人たちは すっかり もう いらっしゃいません
しかし、私の過ごした部署のメンバーの話しはできました
驚いたんですけど・・・・翌日 私のいた部署のメンバーが 一緒の会場にいたんですよ~ 一応 声を掛けました
思い出してくれました・・・・・『懐かしいですね~』 って言われましたよ
翌日
日本生活設計の先生からの 老後の生活について公演がありました
自分たちの 全ての 預貯金・生命保険・証券 などなど
老後 20年ぐらいの表を作り 収入を ザックリと 頭に入れて置くようにした方がいい と・・・
毎月 どのくらいの収入があるか きっちりと 把握しておかないと いけないようです (使い過ぎに注意! ってね)
遠い先の話しではないのですが 中々 実感が湧いてきませんね~
昼食を食べて 各自 解散になりました
私たちは 急いで 電車に乗り
私は 母のお見舞いに 夫は 富士に戻り 床屋(富士がいいらしいのだ)に行きました
母は 術後 1週間ぐらい経っていましたが 経過がよく 安心できました
突然 私が病室に行ったので 母は 驚いていました
母と 1時間ぐらい一緒に過ごす事ができました
病院から実家に行き 父の顔も見て また 少し安心しました
父は セニアカーを買ったらしく まどろっこしいが(最高時速6km/h) 使っている様子です
突然の (連絡してなかったので) 私の訪問に 父も驚いてました
私が突然 決めて 病院と実家に寄りました
寄らないで帰ったら 後悔しそうで・・・・両輪の顔が見れて 本当によかった~
北海道の昼食の様子を 少し報告しますね~
ちょっと 時期的に もう 遅くなってるようですが
(知床の漁は 6月で終わるそうです・・・知りませんでした)
初めて カニのお刺身を食べました
いけすにいる 毛がにを その場で お刺身にしてもらいました
こんな感じ~~
って これから 口の中に 入れちゃいます
うま~~~~っい あま~~~っい
北海道で これを食べないと!!
っと 三色丼で~~すぅ
お刺身で食べ終わったら その足の先を茹でてもらい 毛がにの味噌と一緒に食べました~
富士の家に 毛がにとタラバガニを送りました
私たちが帰る日に 荷物が届くようにしました
娘たちも呼んで みんなで食べました
あっ! 息子の方の孫が 少年野球をやってるので 夜 食べたようです
やっぱり 北海道で食べる方が いいね~~
今回 21回目 と なるようです
去年は リーマンショックの影響で賃金カットなど 会社としても このようなゼミナールを開催はできませんでした
なので 今回 2年分の対象者が集まったので 総勢100人以上いました
土浦(茨城県)で開催されました
土浦工場の従業員が一番多かったように思いますが
私たちのように 愛知から・・・・などと 遠くからも集合したわけです
ルークを富士の家に預け 新幹線で行きました
どのようなゼミナール・・・・かと申しますと だいたい 想像できますよね
定年が近づいた従業員に これからの心構えとか 定年後の生活設計を考えたり・・・・
まだ想像できない そんな生活を 少し リアル?に 教えてくれたりしました
私は 色んな機会で このような公演を聞いたりしていました
なので 凄く 驚くような事はなかったんですけどね~
一番印象的な言葉!!
それは
『定年の翌日は 会社に行ってはいけません!! 行っちゃダメなんですよ~ 分かりますか~』
っと 声を大にして 言ってました
そうして 定年後 夫婦の関係にも ちょっと困った事もあるようです
いつも ご主人が会社に行ってるのに 毎日 家にいるようになると・・・・・奥様が・・・・・
具合悪くなるようです
一番の理由は・・・・・『お昼ご飯』にあるようです
いつも 残り物を サラサラ~~っと食べていたのに 何かを作らなければならない・・・っとね~
その後 一番気になる 退職金や年金のお話しもありました
翌日には もっと詳しく 個々の要望を入れた 退職金の受け取り方や企業年金の受け取り方の仕組みを教えてもらいました
うちの夫は 『どうしたらいいのかな~ お前に任せるよ~』 と 困った奴です
その後 講演は ユーモアを交え 健康管理のお話しを聞きました
もう 私たちの年代ですと 体力の低下は仕方ない事なので
運動を取り入れた 健康管理の指導をしてもらいました
夕方から 懇親会が始まりました
久しぶりに い~~っぱい を飲みました~
ビールをついてくれる人がいるって 嬉しいですね~
一人で飲むビールは 直ぐに酔っちゃいますけど おしゃべりしながら 美味しく飲みました~
私は社内結婚でしたが 私が入社した頃の部署の人たちは すっかり もう いらっしゃいません
しかし、私の過ごした部署のメンバーの話しはできました
驚いたんですけど・・・・翌日 私のいた部署のメンバーが 一緒の会場にいたんですよ~ 一応 声を掛けました
思い出してくれました・・・・・『懐かしいですね~』 って言われましたよ
翌日
日本生活設計の先生からの 老後の生活について公演がありました
自分たちの 全ての 預貯金・生命保険・証券 などなど
老後 20年ぐらいの表を作り 収入を ザックリと 頭に入れて置くようにした方がいい と・・・
毎月 どのくらいの収入があるか きっちりと 把握しておかないと いけないようです (使い過ぎに注意! ってね)
遠い先の話しではないのですが 中々 実感が湧いてきませんね~
昼食を食べて 各自 解散になりました
私たちは 急いで 電車に乗り
私は 母のお見舞いに 夫は 富士に戻り 床屋(富士がいいらしいのだ)に行きました
母は 術後 1週間ぐらい経っていましたが 経過がよく 安心できました
突然 私が病室に行ったので 母は 驚いていました
母と 1時間ぐらい一緒に過ごす事ができました
病院から実家に行き 父の顔も見て また 少し安心しました
父は セニアカーを買ったらしく まどろっこしいが(最高時速6km/h) 使っている様子です
突然の (連絡してなかったので) 私の訪問に 父も驚いてました
私が突然 決めて 病院と実家に寄りました
寄らないで帰ったら 後悔しそうで・・・・両輪の顔が見れて 本当によかった~
北海道の昼食の様子を 少し報告しますね~
ちょっと 時期的に もう 遅くなってるようですが
(知床の漁は 6月で終わるそうです・・・知りませんでした)
初めて カニのお刺身を食べました
いけすにいる 毛がにを その場で お刺身にしてもらいました
こんな感じ~~
って これから 口の中に 入れちゃいます
うま~~~~っい あま~~~っい
北海道で これを食べないと!!
っと 三色丼で~~すぅ
お刺身で食べ終わったら その足の先を茹でてもらい 毛がにの味噌と一緒に食べました~
富士の家に 毛がにとタラバガニを送りました
私たちが帰る日に 荷物が届くようにしました
娘たちも呼んで みんなで食べました
あっ! 息子の方の孫が 少年野球をやってるので 夜 食べたようです
やっぱり 北海道で食べる方が いいね~~