先週私は 誕生日を迎えました
実は 勝手に思ってる 自分への誕生日プレゼント
それは
それは
理解しにくいかもしれませんが
『それって 失礼じゃない』って 怒る人もいるかもしれません
とっても 言い難いですが
夫は
15日昼過ぎから 19日まで 北陸方面に出張していました
要するに
早い話しが
5日間 フリーな 一人暮らし (ルークがいました~) をしていました
主婦が一番手抜きをしたいのが 食事の支度
しっかり食べてましたが 少々食べなくても よさそうな体型ですが・・・
炊飯器を使う事がありませんでした
冷凍保存してある物を 食べたり
おつまみを作って ビールを楽しんだり
まったく 自分の事だけ考えていれば いい訳で・・・・お弁当も作らないし
そこで 四季桜を見に行って
これから ご覧いただく画・・・・・ルークとドライブを楽しみました
鳳来寺山 もみじ まつり~
宿場町だったようです
趣のある この格子ですね
グラデーションの もみじは 見事でした
こちらは 蓬莱寺山に行く 入り口になります
岡崎にいる間に いつか 歩いてみたいと思ってます
3~4時間ぐらい だそうです
お店の中を覗いてみたら すずりが売ってました
硯の石で作ったのでしょう・・・・干支が埋め込まれていました
次の目的地に向かう途中 綺麗な川と紅葉に 引き付けられました
見えにくいですが 滝もありました
逆光が綺麗~
川面に写り込んで 綺麗ですね
日が傾き 神社だろうと思いますが
大きな いちょうですね
かなりの落ち葉のでしたが まだ グラデーションになってました
目的地に到着
少し 日が傾き ちょっと 予定が遅れてしまいました
稲武と言う所です
入ってみると 思ったより いい感じでした
葉っぱが落ちてしまった もみじもありましたが
十分 楽しめました
落ち葉の絨毯でした
ベタベタと いっぱい 写真を貼り付けて 無理矢理 見ていただきました
ありがとうございました
各地 素晴らしい紅葉があると思います
紅葉の色は 本当に癒されるな~ っと 思います
また 近場で 探してみます