のんびり 気ままに

焦っても急いでも 思うようにいかないから・・・
マイペースでのんびりと行きます
少しずつ 前進できればいいね~

岡崎に戻りました

2011年08月10日 | iPhoneです。

 

少し娘の事が心配でしたが 一旦 岡崎に戻る事にしました

娘は ラフティングのお手伝いもあり 忙しくしていました

やっぱり 娘じゃなきゃ うまく行かない事ってあるんですよね

全て 私がカバーする事ができません

ほんの少しのお手伝いでしかありません

 

娘は思ったより 回復して 動きまわってました

しかし、病み上がりなので 

気を使うように 言いました

そして 赤ちゃんもいますからね~  大事にして欲しいです

 

 

私が帰ってからも  忙しく ラフティングの手伝いがあるようです

 

あっ  少し ラフティングの様子 お見せしますね

 

これ 私たちが乗ってるボートですよ~

私は ブルーのシャツですよ~

よっちゃんが ガイドしてま~~す

 

 

孫たち  大喜びです

凄い迫力に 感動で~す

これは サーフィン と 言いまして

波の渦の上を ボートが止まった状態です

 

目線より高い位置に 川の水があるのが 分かりますか~?

滝の前にいるようです

ちと  大げさのように聞こえますが マジ 迫力あるんです

 

途中  幻の滝 (雨が降らないと 滝が現れません) を 見たり

道路からでは 味わえない風景を楽しみました

小さな子供から 私のような 高齢の人まで

十分楽しめます

 

 

みなさん

フレンズラフト を 宜しくね~

YAMA こと  よっちゃんも よろしくね~~

 

 

娘と一緒に 買い物に行き

ついつい 私も 色々 買ってしまいました

懐かしく 手が伸びて

  

富士宮焼きそば や  当たり前だと思っていた あぶらげなど・・・・

 

 

  

焼きそばを買ってきたら

あれ~  そうだ!!

早く食べなきゃ!  って事で お昼に 作りました~

青のり入り  だし粉 って  こちらでは 売られてません

お好み焼きや たこ焼き  もちろん 焼きそばには 必須アイテムで~す

 

 

お盆には  実家の両親の様子を見て来ます

元気ですが  弱ってますからね~

何とも言えない気持ちです

 

人工関節の手術が うまくいかず

再度 手術して  何とか 歩行器を使いながら 歩いてるようです・・・・母

 

パーキンソンが進んでるようです

先日  脳梗塞で グラっと 崩れ 救急車で運ばれ

少し入院し、リハビリして 退院してきました

 

 

この夏

いつもと違う夏になりました

 

健康のありがたさを 実感させられました

 

色んな夏休みをされてると 思います

どうか  お身体を ご自愛ください