愛知県 知多半島の
花ひろば
ひまわり
コスモス
松葉牡丹
かなり広い 畑ですね~
北海道の 美瑛の丘を思わせるような・・・・
そんな景色でした
ミニピンの ルーク
を 飼い始め
ミニピンの様子を知りたくて 辿り着いた ブログが
でした
櫂くんの様子は 驚きと感動があり
ブログ管理者の かいママさんの ユーモアたっぷりの表現が楽しく
親しみやすく お友達にしていただきました
私のブログは あまり ルークが 登場しませんが
それでも 交流が続き
これは 同世代だったからでしょうか~
とても 気さくに お付き合いさせていただいております
さてさて 櫂くんの 登場で~~す
男前でしょ~~~
ルークは まったく カメラ目線になりませんから このような画像は ありましぇ~~~ん
そうして 櫂くんは 本当に 大切な家族の一員です
ほらね~~~
しかし・・・櫂くん お利口さんだから じっとしてまふ
花ひろば って言う所でした ここ
やっぱ 凄いね~
カナブンのような 大きなくま蜂でしょうか~
実は この 花ひろばは 年末まで 楽しめるように
ひまわりとコスモスが 時間差で 種蒔きをしています
ですから
まだまだ 楽しめますので お薦めですよ~
櫂くん ご一家は 浜松に宿泊し
翌日
帰る途中 岡崎公園に 寄っていただき
少しの時間 楽しみました
櫂くんと ルークは 仲良く遊ぶ事ができませんでしたが
ちょっと 意識してる感じでしたね~
2日に渡り ミニミニオフ会を楽しみました
きちんとした計画を立てないまま
行き当たりばったり・・・・テキトォ~ に 時間をつぶし
ミニミニオフ会は お互いの都合で 何とかなります
京都から わざわざ 私が 岡崎にいる間に・・・・と
心 温まる お土産など いただき
再会でき 本当に 感謝しております
来年早々に 富士に戻る事になると思いますが
富士山が お好きな 櫂くん一家
ご縁が ずっと 続きそうです
ブログでの つながりに 感謝ですね~
櫂パパさんは 私たちのおしゃべりに 付き合ってくださり
ありがとうございました