ルークが我が家に来たのは
職場のアルバイトの女の子が 家庭の事情で が飼えなくなった・・・の理由
我が家では 外で犬を飼っていました
高齢になって 亡くなりました
そんな姿を見ていて 『もう 犬を飼うのはよそう』 っと
しかし、その女の子の気持ちを考えて ルークは我が家で引き取る事にしました
飼ってしまえば 愛情を注ぎ そして だんだん慣れてきて 可愛さが倍増してきました
いつしか 家族の一員です
飼い始めて 1年も経たないうちに 転勤の辞令がでました
悩みましたが 若い息子夫婦に任せるには 負担が大きいかな~っと思い
ルークを連れて行くことにしました
今は この狭いアパートを我が家
っと思い込み
静かに暮らしております
こちらで 定年を迎えるものと思っていたら またまた辞令です
今度は 県外の 愛知県になりました
岡崎市に会社があり その近くのアパートを探す事になりました
しかし ペット
の物件は少なく
まぁまぁ 気に入ったところがやっとみつかりましたが・・・・
車が2台あるため 駐車場確保が出来ず 少し離れた所で 別料金になってしまいます
部屋の広さ と 家賃の制限があり なかなか思うようにはいきません
今のアパートと同じ会社の 東建コーポレーションなので
まぁまぁ 作りは いいかな~ って思ってます
多分 そこに決まると思います
一度 下見をしてくる積りです
少し狭い道らしいですが 近くに川が流れて いい散歩道になれば・・・っと思います
引越しは 10月1日に決定
引越し屋さんが 来週末 下見に来ます
さぁ そうしたら いよいよ 力を入れなければ
10月1日は 会社の創立記念日で休日なんですが
普通の人は 平日になります
こちらに 越してきた時 娘が応援に来てくれました
これは ありがたかった~
しかし 今回は 応援もありませんから ひたすら 片付けをしなければ・・・
月曜日から 出社するようですから 二人で何とか やるしかありません
これから 送別会などが入り 慌しくなるんだろうねぇ~
シルバーウィーク っと 世間では 浮かれモードですよね~
どんな 連休になるのかな~
先日 富士の自宅で週末を過ごしました
ちょっと 一人になる時間があったので ブラ~っと 出かけていきました
しかし そこは 熊もでるような場所でした
お花が咲いてるかな~ って
自然にこんな 輪になったんでしょうかねぇ~
こうして 野の花を少し楽しみました
そして もっともっと 山奥に入り・・・・・
蝶を見つけました
キチョウでしょうか 羽を広げると その模様がくっきりと 現れました
ヒメアカタテハ
蝶の名前は調べましたが 合ってるのかな~
ちっとも じっと停まってくれません
カラスアゲハかな~
こうして 少しの時間 楽しい撮影をしてきました
ルークは 最初は はしゃいでいましたが
そのうち 車の中に入って 座り込んでます
最近 ルークは 山の中に来ても 喜ばないんだよなぁ~
どうしてかな~~
まだ 若い青年なのに 年寄りみたいじゃん
名古屋弁を使えるようになるかな~(笑)
何時も富士山の写真をありがとうございました。また岡崎の様子も知らせてください。行ったことがありませんので。朝晩は随分と冷えこみます。ご自愛を。
出向に出される場合もあります
しかし、何とか愛知で定年を迎えられそうです
2年半ぐらいでしょうか
yuちゃんとは ネットでドンチャン騒ぎでもしましょうかねぇ~
(* ̄∀ ̄)ノ■☆■ヾ( ̄∀ ̄*) ノムゾォー!!
転勤族なら 慣れているかもしれませんが
私は こんな周期で転勤なんて考えられませんよ
私は 写真を撮るのが楽しみぐらいですからね~
それだけしか ありませよ
ダンボールが届いたら 荷物を詰め込みます
詰め込むほうが 楽です
引越し先で 広げるのが大変なんですよ~
まぁ やるっきゃない ってね~
住み慣れた街を離れることはツライですよね?
今度は1年?それとも2年ですか?
オイラは転勤のない仕事ですので、その気持ちがあまり理解できませんけど。
この10月から転勤で仙台に行く方がいます。
次男の野球部の方ですけど・・・。
やっと話もできて、先日一緒に
やはり会社の命令には・・・
引越し先でも新たな「写真」期待してます。
でもその前に荷物の整理しなきゃね
車で出かけるにも ルークと一緒だったし
ルークを連れてると 声を掛けてくれる方がいらっしゃいます
本当にありがたい事です
ルークと一緒にいると寂しくないです
心細いような場所でも ルークを連れてると安心できます
あんなにちっちゃなルークなのに 心強い友です
こう考えると ルークとカメラには 本当に助けられているように思います
カメラがなかったら 色々出かける事もなかったかもしれません
不安一杯ですが 大物ルークが大丈夫でしょう
ルーク君を連れての部屋探しなかなか大変だったことでしょう
でももうしっかり家族の彼を連れて行かない選択はなしですよね
ワンコに元気をもらって新しい地でも頑張ってね
でもぴえろさんの行動力ならどこへ行っても大丈夫でしょう
カメラ片手にルーク君と楽しめるといいですね
とりあえずは引っ越し準備大変でしょうが
頑張ってください
何とか ねじり鉢巻きで頑張りたいと思います
こちらに越してきて お友達も出来ず
ルークだけが 頼りでした
アパートで 挨拶できる人はわずかです
子供が小さい頃は 団地に住んでいて 楽しかった記憶があります
それは やっぱり子供が小さかったからでしょうね~
子供がいないから せめてルークだけが・・・ってね
ルークを連れて行かないとしたら 私も行きませんけど・・・・(笑)
私は 写真を撮っていれば ご機嫌かもしれません
ですので 息抜きで写真を撮ってきますね~
でも、写真は相変わらず良く撮れていますね。
近くならお手伝いできますのにね。(暇にしているのですから・・・)
ルークちゃんも、連れて行ってもらえるって
安心しました。余計な事を・・・って思わないでね。
正直、一番気になっていたのです。
ルークちゃん、幸せ者だ!
お体、労わりながら・・・頑張って下さいね。
落ち着かれたら、ご近所の景色を見せて下さいね。待っています。
きっと 仕事をしていたら 違ったかもしれません
でも、ルークとの散歩は 日に何度かして ご近所さんとも挨拶したり過ごしました
これって ルークのお陰です
ですから ルークがいてくれたら・・・っと心強く思ってます
生活の変化は 老化防止になるかもしれません
o(*^▽^*)oエヘヘ!
刺激が必要なお年頃ですからね~
また 色んな探検をして ブログUPしますね~
久しぶりに 蝶を撮りました
最近 外反母趾の痛みから 行動が鈍くなってます
どんな治療がいいのか・・・
とにかく 痛みがヤバイです
何時もぴえろさんのブログで見ていた
これからは見られないと思うと寂しいです
ペット可能のお部屋を探すのは大変だったでしょうけど
ルーク君が居てくれたから伊豆の生活も寂しくなかったかも知れませんね
引越し準備から新しいお住まいに慣れるまで
忙しいでしょうが頑張ってね
転居先でもきっと楽しい事がありますよ
ぴえろさんなら大丈夫
蝶々も色んな種類があるんですね
今日の画像はなんだか温かい感じがしてステキです
・・・他に いい部屋がないんです
自己負担の事も考えないと いけないんですよ~
まったく 余分な出費ですからね~
持ち家のある人は もう少し負担を楽にしてくれたらいいのに・・・っと 愚痴がでます
福岡町川田っと言う所になりそうです
まぁ 私の一言で 決まると思います
『ここで いい!』 ってね~(笑)
スイーツのお店など 楽しみです
岡崎市を紹介するブログなどを見ていると
ちょっと ワクワクしてきます
岡崎城は ナンバーワン!!
遠く どこかの門から 岡崎城が見える! って
高い建物を作らない そんな市の計画があるようで 素晴らしい景観なんだろう・・・っと
蛍も見れそうですね~
さぁ 一番にネットに繋がねば!!
どこがいいかな~ 分からないけど
やっぱり 光がいいなぁ~
ルークは どうなるかしらね~
また 大好きな散歩道ができるでしょうね~
山の中って 結構好きです
野の花が いいですよ~
黄色の蝶は キチョウって言います
あまり詳しくないですが 調べて分かりました
人生で引越しは 5回になりそうです
きっちりした性格じゃないので 適当にやります
詰め込むのは まぁいいんですけど
荷物を開いて 生活できるようにするのが大変ですよ~
どこに何を入れたか さっき入れたばかりなのに・・・忘れてしまいます
もう昨日食べた物まで忘れてしまう お年頃ですからね~
適当に・・・・って 本当は必死かもしれないですね~(笑)
でもね。住めば都。
しばらくの間、岡崎の街をお楽しみくださいね。
歓迎!ぴえろ御一行様。
ルーク、新しい楽しみ見つけてね。
これからが大変と思いますので、今のうちに
骨休めを…と 言っても、 気分はそうは
行かないでしょうね。
つかの間の休息にルークちゃんとお散歩されたんですね。ルークちゃんも 今年の暑さに
調子が狂っちゃったのかも…?
2番目の黄色に黒い模様のある蝶々は始めて見ましたよ!なんていうのでしょう?
いろんな蝶が応援に来てくれてるように見えます…まさかネ…?(笑)
お引越しの頃には少~しは涼しくなってるかも
お体お大事にしてくださいね。
引越し先での投稿も、楽しみに待ってま~す。