夏休みにあきちゃんが参加した植物公園の写生大会がありまして
入賞したとのことで、賞状とお花を取りに来るよう連絡がありました
しかも受け取りに来たら、無料で入園できるとのことで行ってきましたよ
あきちゃんは、時間切れでまだ完成していないのを出していて
納得のいかない作品だったそうですが
おかんは、自然の雰囲気が出てて良いと思いました~
賞状とお花は、帰りに渡してくれるとのことで事務所に預けて、
園内を先に散策することにしました
と思ったら、入園だけでなく遊覧船も無料で嬉しいですね
小さい蘭があちこちに飾られてて素敵です
シャリーベイビーという、蘭の仲間のお花です。
園のスタッフさんが甘い香りがすると教えてくれたので
匂いをしてみたら、本当に甘い香りがしました~。チョコのようなバニラのような
もちろん遊覧船にも乗りましたよ~
密かに、木の葉蝶という枯れ葉色の蝶々が木にとまっています
あきちゃんとかなちゃんが探しているところ。
久々のハイジみたいなブランコこんなのがあるなんて知らなかった
富士五湖のキャンプ場で乗ったのを思い出して懐かしいですな
この後、おかんも乗りました~ 楽しくて何時間でも乗れそう
アスレチックもありました~
暑い中、元気に遊んでいましたよ~ おかんは陰に...
楽しくて踊っちゃう
一応、高校生と中学生。まだまだ無邪気ですね~
あと何回、踊ってくれるかな...最近は貴重
あきちゃんが賞を貰ったおかげで、楽しい一日を過ごせました~
一しきり満喫して、帰りがけに賞状とお花を受け取りに行ったら
ど~んッ なッ、なんと豪華な
てっきり片手で持てるような花束だと思っていましたが
すごく素敵な胡蝶蘭でした
さすが植物公園 スケールが違いますね
胡蝶蘭は、ちょうどおじいちゃんが誕生日だったことと
おじいちゃんとおばあちゃん家が一軒家で玄関も広いので
そこに置くことにしましたよ。すごく立派なお屋敷になりました~
あきちゃん、おめでとう&ありがとう~