今年はどんな年だったかなぁ。。。と、ようやく振り返る。
母が亡くなって1年と40日。
大切なモノを残して残りを処分しようとして、1トンは捨てたでしょうか?!
そして結局、モノを捨てるというのは段階的にしか出来ないことを知りました。
どうにも捨てざるを得ないものを捨て、使えるものや新品のものをお友達や親族にもらっていただき、私の洋服の大半は衣装道楽だった母の服に代わり、それでも開けていない箪笥がある。。。
そんなことを繰り返して、「これは絶対に捨てられない!!」と思っていたものを少しずつ「。。。いや、捨てよう。。。」と思うまでには時間がかかる。。。
そうなんです。
何段階にも分けてあきらめをつけていく。
その作業の中で、大切な人がこの世から居なくなった事にも少しずつ納得をしていくように思います。
まだダメです。
でも、この作業を続けることでしか乗り越えられないだろうな。。。とも思っています。
今日は自分のもの、ずっと子どもの頃から取っておいた箏演奏会のプログラムを捨てました。
来年は、なんだか自分の始末をつける年になりそうです。
いや、まだまだ元気に頑張りますけど♪
★写真は上手に(ヌカチョフが)浸かったナス。
そして大掃除で活躍のダイソンさん。
。。。の間にお外に出される宙子親方。
See you !
見たよ♪とか面白いよ♪とか頑張れ!とかでポッチリ大歓迎。
↓ ↓
ぴっくんのお箏教室♪
母が亡くなって1年と40日。
大切なモノを残して残りを処分しようとして、1トンは捨てたでしょうか?!
そして結局、モノを捨てるというのは段階的にしか出来ないことを知りました。
どうにも捨てざるを得ないものを捨て、使えるものや新品のものをお友達や親族にもらっていただき、私の洋服の大半は衣装道楽だった母の服に代わり、それでも開けていない箪笥がある。。。
そんなことを繰り返して、「これは絶対に捨てられない!!」と思っていたものを少しずつ「。。。いや、捨てよう。。。」と思うまでには時間がかかる。。。
そうなんです。
何段階にも分けてあきらめをつけていく。
その作業の中で、大切な人がこの世から居なくなった事にも少しずつ納得をしていくように思います。
まだダメです。
でも、この作業を続けることでしか乗り越えられないだろうな。。。とも思っています。
今日は自分のもの、ずっと子どもの頃から取っておいた箏演奏会のプログラムを捨てました。
来年は、なんだか自分の始末をつける年になりそうです。
いや、まだまだ元気に頑張りますけど♪
★写真は上手に(ヌカチョフが)浸かったナス。
そして大掃除で活躍のダイソンさん。
。。。の間にお外に出される宙子親方。
See you !
見たよ♪とか面白いよ♪とか頑張れ!とかでポッチリ大歓迎。
↓ ↓
ぴっくんのお箏教室♪