PING-PONG矢掛スタジオ

中級者、初心者の方でも解りやすい技術論、動画を紹介しています、年配者も新たな技術に挑戦する練習場です。

ワンハオチャレンジ!

2017年10月20日 | 卓球

私の夢、理想は・・・

練習場を持ってるので・・・自分が少しでも新しい技術ができ・・・・・来られる方にいい影響を与えられ・・・皆さんが前向きに卓球に取り組める環境づくり・・これは理想です  

練習に来られる方が成長し成績を上げ・・・・マナーもいい立派な卓球人になる・・・・これは少しは実現してると感じられる理想の姿です  

練習場でもたまに話になるのが・・・私の今の立ち位置なんです・・成績は、そんなに変わってないんですが、全国で私のレベルくらいで・・突然スタイルを変えて参戦する選手がいません 

成績が上の方は挑戦すると・・ずっと成績が落ちたり何年かチャレンジして戻す事が年齢的に無駄になるので・・・誰も劇的な変化を求めません 

そんな中で裏面を本格的にやってるのが・・どうも私だけみたいです、もう少し成績が上がれば脚光を浴びるのでしょうが、そこまではできません 

どうなるのかこの年齢では注目の的<<独りよがり>>なんです<笑>・・・今の私の立ち位置です  

・・・・・・・誰もできてない今のスタイルで成績アップ・・・これが夢ですね  

                               

       

                             

   

 

 


夢 

2017年10月20日 | 卓球

今日、ふとアクセス数を見てみると3651?・・通常1000アクセスくらいなのですが・・・何か気になります 

・・・・そんな問題発言は、してないと思いますが~・・・それかいい言葉の使い回しがあったのか?まあ~多いのは励みになります<<笑>>

ずっと卓球に関して日頃あった事、感じた事を・・・勝手に書いてる訳で観ていただけるのはとてもありがたいです  

・・・・ただ岡山での卓球の世界はとても狭く・・・・選手も少ない・・夢を追いがむしゃらに練習する若い子もいないし・・・勿論、年配者にもいません(私を含め)田舎なんですよね~・・・一緒にがんばってた友人も卓球ができないし最近、暗い方向に気持ちが向いてて・・・・ 

  ・・・・夢を追っていけなくなってます・・・・・・ 

ふと・・・もう卓球はいいかな~と思うこともあります・・・・毎日、練習場なので少し休養したい時もあります、私は中途半端にできないタイプなので・・やらないと決めたらラケットを握らなくても気になりません・・・50代前半に2年位は全く辞めた事もありました

・・・・・・・年配者の方だと皆さん同じように感じてるんだろうな~と思います・・・・ただ健康には卓球はとてもいいみたなので、何とか続けたいです