うわ~福島県は台風被害の実態がしだいに判明・・・今回一番被害が大きいのでは?
河川の氾濫ではテレビで元大阪府知事の橋本さんが・・昔から都市部が氾濫しないように(人口が多く被害が大きくなるので)上流の田舎が先に決壊するようになってると言われてます
まぁ~言われてみれば、ほとんどは田舎の長い区間を流れて下流に行くので都会は短い区間を整備すれば都市部は守れますし予測はし易いです・・ここでも田舎切り捨てなのかもしれません。
河川の整備なんて素人には判りません
長かった夏の暑さが急に終わり・・最近は急に寒い・・・・岡山の私が寒いとか言ってるのがぬるい、19号の当初の進路は四国、中国地方直撃でした・・・・皆さんも感じる・・テレビの報道を観てて・・こりゃアカンはと感じる絶望感・・何とも言えません