PING-PONG矢掛スタジオ

中級者、初心者の方でも解りやすい技術論、動画を紹介しています、年配者も新たな技術に挑戦する練習場です。

三宅君結婚!

2019年10月03日 | 卓球

もう10月です・・まさか10月に入っても冷房の効く1階をメインに使うとは思ってもみませんでした  

昨日は湿度が低く何とか2階でできました、皆さん湿度が高いと、とてもできないと言われますね・・勿論、多球練習は1階です・・・どうなってるのか・・ 

10月・・もうすぐ三宅君の結婚式ですね~練習場に来始めたのが8年前くらい?・・・早いものです・・卓球が縁結びなので・・頑張ってて良かった   

・・・私のような変人の元で、よく辛抱したものです<<涙>> 

 

  三宅君、武智さん おめでとうございます  

 

三宅君のブログ 水工の星 https://blog.goo.ne.jp/type_moon_fate_moon


デビューを目指して

2019年10月02日 | 卓球

週2回以上を目標に・・初心者の橋本夫人を鍛えてます

・・結婚して夫婦で同じ趣味、目標が持てたら・・それは夫婦円満の秘訣でしょう  

上手くなって貰って・・一緒に試合とかに行けるようになると、いいですよね~   

今でもリベッツ観戦、取り組んでる技術の話とかで・・卓球に、ハマってる橋本家です

・・初心者で癖が付いてないし、若いので意欲さえ失わなければ・・私も協力して・・形にしていきます <<笑>>

来年の春のデビューを目指して?・・・シリーズで載せていきます。

 

ちなみに今まで他のスポーツも経験なし ・・趣味は音楽です・・ 

 

今、動画を観てみると後ろで橋本夫人と同じように東京でタクティブさんにお世話になってた青木さんが練習してます   

 

 

00001


網を直してみました!

2019年10月01日 | 卓球

日曜日に来られた表、表のシェーク攻撃選手・・荒津選手は上手かった

美優ちゃんのフォアサーブには最初、戸惑ってましたが最後は慣れましたね

サウスポーの山本君は・・自分の方がより変則タイプで・・勝利したようです<笑> 

荒津さんも少し練習して感を取り戻していけば・・相当やりにくいタイプです   

私は25FXにしてからカットの藤井先生に全く歯が立たず  ・・・25厚にして固くしようかと思ってます・・重量を考えると特厚は無理・・無理です<涙>  

・・・矢掛は床に引っ掛かりがあり・・すぐに網の元が折れるんですが交換用ばかり買うのももったいないので修理してみました・・当分いけるでしょ<<笑>>

 

  ・・・・ホームセンターで売ってる農場資材のハウス用部品です・・・・

   

            ・・・・根本が折れるんですね・・・・

 

   

        ・・・・・・・ペンチで曲げて外れないよう加工・・・

   

・・・・・・・・・・・棒と部品の間にゴムを入れて固定・・・・・・・・・・

           

・・・・・・・・・・・・・・・・・完成、今はネジを短く引っ掛からないタイプに変えてます・・・・