Enchanted Serendipity

Love generously, praise loudly, live fully.

新ブログ

2012-06-13 | *pink diary*
どこまで更新できるかわかりませんが、住まいもお引越ししたことですし、
ブログもお引越しします。

今後もたまーにしか更新できない自己満足ブログです。

Japanese Blog:Love Rainbow
English Blog:*Happy* Everyday
Photo Blog:Enchanted Serendipity
Tumblr:Heart
Facebook
twitter

ありとあらゆるものに手を出して、時間がないことを理由に更新怠っています。
とりあえずやりたいだけー

Just Moved :)

2012-04-07 | *pink diary*
毎日のつぶやきに更新をまかせっきりにしていました。
ごめんなさい。
(まーこれはあくまで自己満足ブログなんで誰も読んでないけど笑)

たまってるんです。
書きたいことは。
新年度ってやっぱりなんだか忙しくて。
引越し、学会発表、大学院などなどバタバタしています。

書きたいことはちょいちょい更新させていただきたいと思います。
今までよりもPCに向かう時間は増えるはずだから、大丈夫!(←あやしい)
だって、4月から一人暮らしを始めたんですものー♪

最近、今まで家でしか見せなかったような本当のキャラがどこでも炸裂しているので、
ブログ口調が変わってしまっていてもびっくりしないでください。

相変わらずの脱線ですみません。
はい、引越しました。

実際にお部屋を借りていたのは2月からだったんですが、
フリーレント2カ月のために引越し期間とさせていただいていました。
はい、贅沢なのは重々承知ですが、1-3月にローテートしていた救命救急センターは
本当にいろんな意味で超ストレスフルだったもので。

初学会準備も90%終わった今週末に本格的に引越しました。

場所は『勝どき』です。

なんで『勝どき』なのかよく問われますが、正直私もわかりません。
実はこのマンションのお部屋たちしか見ていません。
その中で家族3人が気に入ったお部屋にしました。
強いて言うなら、麻布~六本木界隈か青山界隈に住みたいと
超スーパー贅沢をほざいていた私が、
これは?という物件をネットで探し、両親に見せるたびに、
築年数やセキュリティーの問題で却下しつづけられたので、
もう物件選びを2人に丸投げしたら、
2人が探してきてくれたからというのが理由ですかね。

家具や照明を選び購入するたびに何回港北のIKEAに通ったことか!
もうすっかりIKEA通な気分です。
たしかに前から大好きではありますが。
まだまだ額を買いたさなくてはいけないのでまた近々行く予定ですが、だいぶ通いました。

それに私の性格ですから、インテリアってこだわりだすとこだわりすぎてしまって。
予算をしっかり頭に叩き込んで
(上限があったわけじゃないけどベラボーに高いものなんて買えないので)
IKEAを歩きまわりました。

もともと衣食住のうち、衣食にはこだわりがだいぶある方で、
住にはそこまで関心を示していなかったのですが、
関心を示してしまった今、だいぶ危険なことになっています。
もうキッチン用品や食器からお風呂周りまで。
今まで見るだけで、憧れるだけで済んでいたインテリア関連がどばっと現実のものとなり、
すっかり好きになってしまって、私の危険すぎるこだわりが炸裂しそうです。
でも、抑え気味にがんばっているところです。

まだお部屋の感じは公開できませんが、私を癒してくれる部屋からの眺めがこちら!

お天気じゃなかったけど、日中。


夜景が綺麗な夜。

東京湾花火がよーく見えるお部屋だとか。

銀座からバスで10分くらいで、なんだかNYCのUpper Westみたいだねーと両親と言っています。
水辺でバスでShopping Streetとの行き来ができるって点だけですが。

銀座=Fifth Ave./Madison Ave.
勝どき=Upper West
という勝手なイメージ。

でも、ちょっと調べたのですが、これもあながち間違った感じ方ではなさそう。
2005年に着工したときにRichard Gereイメージキャラクターとして
I Love New Tokyoキャンペーンをして、
The Tokyo Towersのプロモーションを行っていたとのこと。
CMでもNYCのようなTOKYOでのアーバンライフを!的なことを表現していたとか。
(YouTubeで探しまくったけど見つからなかった)



ニューヨーカーがニューヨークを愛するように、
東京を愛しているって照れずに言えたら、
東京は変わり始める、きっと。


だってー。
ちなみにRichard Gereのフィーはチベットの民主化を支援する基金である
The Gere Foundation に寄付されたそうです。

そんなニューヨークを意識してプロモートされたところに住めるのも何かのご縁。
ここからニューヨークに帰れるように、
お仕事もお勉強も遊びもenjoyしたいと思っています。

ついでに、マンションの玄関から見上げたTTT。


そして、さらについでお台場から見える我がマンション。



sleeping beauty??

2011-10-30 | *pink diary*
シェアハウスのベッドが悪いのか、先々週の木金のオペで疲れたのかわからないけれど、
なんだかずーっとずーっと疲れていて,先週は10時にはだいたい寝てしまってた。

で、朝もなかなか起きられない。

普通に寝過ぎ。

さすがに早く寝るので4時には目が覚めてしまうのだけども、
二度寝を当然するので、より寝起きが悪いかったり。

時間はある。
やりたいこともある。
でも、気を張ってるせいか疲れる。

やっと読書の時間は確保できるようになったから、
次はブログの時間だな笑

やっぱり書くのは好きなので、無理矢理にでも時間を作らないと。
って前回もそんなこと言ってた気がする。

こっそり、過去のは過去の日付でアップするので
(これは誰のために書いているわけでなく、思ったことの記録だから)
気づいたら夏からの分が増えているはず。

このHalloweekendはママは旅行、パパはバンコクなので、
実家に帰らず。
でも、友達にあったり、千駄木にとどまっているおかげで、
今日も仕事に行けるので、よし。
しかも自分的成長。(どんだけ、親離れしないんだろ)

洗濯中にちょいとだけ、書き物しよー。

下町生活

2011-10-28 | *pink diary*
10月から千駄木から徒歩5分ほど、谷中銀座にほどなく近い場所で2ヶ月限定のシェアハウス暮らしをしている。

谷中銀座が非常におもしろい。
一生は住めないけど、なんか外国人感覚でintersting!という感じ。

日暮里駅もけっこう利用していて、谷根千マップなんかも見て、
ちょっとした旅行気分もあったりで、時間がないから散策なんてできないけど、
地図好きとしては地図を眺めているだけでも面白いし、
歴史もある下町生活を以外と楽しんでいたりする。

ここがNYCとかBostonならこの上野からこの界隈をぜったい歩いていると思う。
なぜだか日本は道がわかりにくいからか(日本って道1本1本に名前ないよね?)
あまりちょろちょろ歩く気になれない。
京都は地図が頭に入りやすいから歩く気になるけど。

地図が頭に入りにくいとこを歩くのはけっこう苦手なのかな??

下町情緒あふれる谷根千はけっこう雰囲気のいいごはん屋さんもあったりで、
なかなか興味深いところではあるのだ。

あと1ヶ月ちょっとの生活を楽しめたらと思う。

I heart NYC

2011-03-30 | *pink diary*

サーチャージ込みで9万円弱の航空費、 
5泊で300ドル弱の常宿、 
珍しくスーツケース1個だったから、到着した日は電車移動。 

食事もタイミング逃して食べられなかったり、 
ごちそうしていただいたりでまさかの100ドルくらい。 
でも、食べた物はぜーんぶぜーんぶおいすぃものばかり目がハート 

だいぶ安上がり笑 

何も特別なことはなかったけど、 
とっても充実したstayでした。 

節電でエスカレーターが動いていなかったりする東京にいたから(といってもたった4日だけど)、 
エスカレーターとか動いてることに感動した笑 

でも、まだまだ零下で、寒かったです。 
手とかかじかんでたし、顔が痛くて痛くて、マフラーを鼻までひきあげてました。 

もはや日本系じゃなくて韓国系に思われる傾向に強い私ですが、 
今回も最後にそれがキタ笑 

帰りのキャブで、コリアンエアー?って聞かれた。 
いえいえ、その先の、JALです。。。 





さて、その前に行ってたヨーロッパ。 

ロンドンは本当に短かったけど、ようこのお陰で超楽しかった! 
おいしかったし楽しかった! 
また絶対遊びに行くっ!!! 
もっともっとロンドンに詳しくなりたいなーと思ったのでした。 
目標は地図持たずに行けるようになること。 

やっぱイギリス英語、超かっこいい。 
今度はあったかい時に行きたいなー。 

というか、West EndとBroadwayの見比べがしたい。 
同じ作品でも演出が違うというので。 

そして、パリ。 
スリにあいそうになったこと、2回。 
あの子たち、スーパーしつこい。 
怖いというより、うざい笑 
結果、大丈夫だったんですが、 
10代の女の子たちがそんなことをしなくてはいけないことが 
残念すぎました。 
2年前も10代の女の子が私の何かをすろうとしたのを思い出しました。 
そして、シノアに間違えられうことと言ったら! 
ジャポネです。 

バーで英語とフランス語ちゃんぽんの会話したり、 
そういうのが楽しかった♪ 
もっとフランス語勉強します。 
本当に。仮にも3級とか持ってるんだし。ねー。 

大好きなヨーロッパの2都市。 
私の2nd hometownのNYCで過ごせた3月はとてもenjoyableでした。 
こんなときに海外に行きっぱってどーなの?という感じですが、 
すみません、変えられませんでした。 

これに加えhometownのLAにも久しぶりに行きたい。 
恩師に会いに行きたいし、あの風を感じたい。 

でも、自分の生活が 
太平洋の周り→大西洋の周り 
に移行している感は否めません。 

何も面白い話は書けませんでしたが、以上、 
常に観光要素がきわめて少ない私の旅でした笑


Hitomi's Wedding

2011-01-16 | *pink diary*
2011年1月9日、恵比寿にあるWestin Tokyoで、
友人、瞳ちゃんの結婚式がありました。

私のお役目はスピーチとサプライズ準備。
とくにサプライズはうまくいくかドキドキものでした笑


ヘアスタイルもメイクもばっちりプロの方にやっていただき、
いざ、Westin Tokyoへ。

かなり久々に会うお友達もいるので、少しばかりドキドキしつつお式へ。

大好きな“慈しみ深き”の讃美歌を70%くらいの力で歌い、
ちゃんと写真が撮れる場所じゃなかったことを悔みつつ、
披露宴前の控え室へ。

サプライズは、新郎新婦への寄せ書き!
ホテル側とは確認済みとはいえ、どういう感じで準備してくださっているのか、
皆目見当がつかず…

でも、さすが!
きちんと準備してくださっていました。



こうして寄せ書きをしてくださっています。

ちなみに、こんなカード。
表紙とか中身とか。
文字は半分くらいは手書きです♪
 


そしていよいよ披露宴!
と思いきや、控室でも披露宴中でもホテルの方や
司会の方がサプライズの打ち合わせにいらっしゃる。。。

あーもう悪目立ち…

すぐに私のスピーチの出番が来てしまって、
スピーチ中にまさかの花嫁さんの涙。
そして、それにつられて私も涙。。。

スピーチのあとに、花嫁さんが出てきてくれる予定だったのだけど、
まさかの逆サプライズにお手紙をくれました。

うぅぅぅぅ、ここでhugとかしちゃマズイかなー?って思ったけど、
私の気持ちをそこで表すのはhugしかなかったので、
私のお化粧がwedding dressにつかないように気をつけながら、
花嫁さんを抱きしめてしまいました。



(ちなみに温泉の時に彼女の顔を隠していたのは、
スッピンだから嫌かなーって思ってです笑)

そして、写真を撮っていただいて、出番が無事終了!


成功して良かった良かった。

それから、素敵な素敵な余興もあり、
結婚披露宴は本当にあっという間でした。

最後に大学の子たちとも写真をとり、
(自分で声かけたことにびっくり!)



私が選んだ、お色直しのドレス姿の花嫁さんとの写真もとり、



花嫁さんの弟さんで、ニューヨークの両親のところにも滞在していたこともある、オシャレくんともお話ができたし、
花婿さんの妹さんで、白百合の後輩である着物美人ちゃんともお話ができて、
大満足!
って、私が大満足すべき日ではないけれど。

たまたま頂いたお花も大好きな百合。



花嫁さんから頂いたカードも、本当に私のことを考えて選んでくれたんだなという感じのカード。



とっても嬉しかったし、ずっと笑顔でいられたことが幸せな1日でした。



瞳、谷くん、末長くお幸せに。


応援、よろしくお願いします
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

優れもの

2011-01-08 | *pink diary*
昨日、ジムでパパをまっている 間に試してみたこれ!

気に入ってしまって購入いてしまいました。


このクッション、
実はマッサージマシーンです。


しかも、あったかくなる冬には持って来いの機能つきの優れもの:)

やみつきです。

Happy New Year 2011

2011-01-01 | *pink diary*


あけましておめでとうございます。

今年も昨年以上にunforgettableな年になると思っています。



今年も応援、よろしくお願いします
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

母校と百合のマーク

2010-12-26 | *pink diary*
皆様、素敵なクリスマスは過ごせましたか?
私は、今日も身近なお友達たちとホリデーパーティーがあるので、
まだまだクリスマス気分は抜けません笑

11月の頭に追悼ミサに参列したことを書いたと思います。
その時に、母校である白百合学園が自分にとってどれだけ大きな存在だったかを実感しました。

九段下駅で降り、長い長いエスカレーターに乗る。
靖国神社の大きな鳥居。
すべてを懐かしく思いました。

学校が近づき、敷地内に入り、同窓生の先輩方や先生方を目にすると、
無意識のうちに“白百合モード”のスイッチが入り、
自然と「ごきげんよう」という言葉が出てくるのが不思議です。

追悼ミサの当日、私がご案内係のお手伝いをさせていただきました。
公道に立って、『追悼ミサはこちら』という札を持っているだけのお仕事でしたが、
同窓生のお会いしたこともない先輩方に
「ごきげんよう、ご苦労様」
と声をかけていただくだけで、なぜか親近感を感じてしまいました。


さて、お手伝いのお礼のお品を同窓会からいただいたので、
家に帰ってあけてみると、びっくり!

校章の入った宝来屋さんのどらやきでした。


私はこのマークがとっても好きで、
今でもこの百合のマーク(フィレンツェ市のマークでもあります)のものを見るとついつい手に取ったり、
買ってしまったりします。

百合のマークのブローチもありますし、
部屋にはそれこそフィレンツェで購入した壁掛けもあるくらいです。

つい先日も、NYCでみかけた、百合のマークのエンブレムのついたヘッドドレスを買ってしまいました。
今は、百合のマークがモチーフのネックレスをデザインしようと考えています。

ところで、追悼ミサで見つけたもう1つのもの。


白百合キティーです。
箱買いしたい!!!そう思ったほどです。
かわいすぎです。

私が小学校3年生から高校3年生までの10年間を過ごした母校、
やっぱり私にとってはなくてはならない存在です。


応援、よろしくお願いします
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

Bachelorette Partyの代わりに

2010-12-22 | *pink diary*
大学時代、私を支え続けてくれた、瞳ちゃんが結婚します。

それが、自分のことのように嬉しくて、
ドレスを選んだり、髪型の相談したりと、
結婚式の準備もお手伝いさせていただいています。

結婚式は1月9日。

かなり、ワクワクしています。

家族ぐるみのお付き合いなので、私の両親からのギフトも用意させていただき、
そのギフトを私が選んだのですが、早く渡したいくらい、
私が考えられる範囲内でBESTESTなものをセレクトしたつもりです。
私的に100点満点のもの。

気に入ってくれるといーなー。
本人がこのブログを見る可能性もあるので、ここで何か公開できません。
本人に渡したら公開します。(←公開したい笑)

さて、そんな瞳ちゃんのために、アメリカでは恒例のBachelorette Partyをさせていただきました。

花嫁さん(または花婿さん)のために、
女の子は女の子同士で、
男の子は男の子同士で、
独身(最後)の夜を楽しむためのパーティーをします。

映画で観たことありますよね??

結婚式前夜というわけにはもちろんいかないので、
2人の予定の会う日を選んだのですが、
どうしようか考えました。

素敵にホテルでディナーというドレスアップできるプランを考えましたが、
あまりにも無難だし、ドレスアップというところが私らしすぎる。
それにホテルでディナーなんていつでもできる。。。

却下。

何か、一生思い出に残るものにできないか考え、
思い出したのが、“Dr. Fish”の存在。

Dr. Fishのいるところに行こう!
そう思って、選んだのがまるで私が選びそうにない大江戸温泉でした。

いくら男女で遊べるスペースがあると言えど、
温泉テーマパーク(?)なんて女の子同士て行ったほうが楽しいに決まっているという私の先入観だけで、
場所を決定しました。

もちろん場所は当日までヒミツ。

東京駅で待ち合わせをして、シャトルバスに乗り、行ってきました。
あ、かわいいパンツも用意しました笑

東京駅からシャトルバスでおよそ30分くらいで到着。
キャンペーン中な上、JALカードでまさかの割引で通常の半額くらいで入れちゃいました。

入ったら、浴衣を選びます。
しかも、その名も『越後屋』さんで笑



そして、浴衣に着替えてから、中で遊びます。
お財布も持たなくてよくて、すべては腕につけた『通行証』で遊べます。



↑こんな江戸の街風のエリアに飲食店を中心に遊びスペースが集まっています。
一緒に浴衣を着るのなんてまさに6年ぶり!
隅田川の花火を見に行った以来で、思わずプリクラをとってしまいました。
でも、機種があっきらかに古かったのが残念。

ちなみに、私たちが選んだ浴衣はこんな感じ。



私はもちろんピンク。
花嫁さんには白を選びました。



お風呂でまーったりしてから、目的の“Dr. Fish”!!!
じゃじゃーん!



足を入れたとたんに、魚が寄ってきます。
くすぐったいというか、なんというか、最初は拷問かと思いました笑
正直、本当に大声をあげそうになりましたが、他のお客様もいらしたので極力がまん。
拷問だし、見た目的にも正直グロテスク・・・
これは、失敗かなーと思って、我慢しているうちに、慣れてきて、
慣れてきたら、今度は欲がでてきまして、
脚の部分もできるだけ広範囲、お湯につけようと思って、
浅く座った状態で、足の裏も持ち上げます。
いくら浮力があるとはいえ、軽い筋トレです笑

くすぐったいというより、電気的な刺激のようにも感じられて、
15分後を楽しみに待っていました。

いざ、終わると、脛とか本当にトゥルットゥル。
私の踵は相当ザラついていたので、まだお魚ちゃんたちの食べ途中だったようですが、
改善していました。

感想は、
“Dr. Fish”飼いたい!!!
です笑

トゥルトゥルになっただけでなく、刺激のおかげで、
血行もよくなったらしく、脚全体が軽くなりました。

そのあと、足湯の底の小石たちに足裏を刺激され、
疲れが溜まっている私達は絶叫するのをこらえ、再びお風呂に戻りました。



足湯は屋外なので、オレンジ色の綿入れも貸し出ししています。
ちなみに、傘も貸し出してました!
気が利いてます。

最後に全て精算して、



これ頂いて終わり。

あまりに気分がまったりしすぎて、帰りたくないというか、
そのまま横になって寝たい・・・というのが本音です。

けっこうテーマ性があって、うまくできているなーとい印象でした。
とくに、外国のお客様には喜ばれそう!

楽しい夜となりました。

Holiday Season in NYC Shopping編

2010-12-21 | *pink diary*
ブログを読み返してみたら、夏にNYCのことを一生懸命書いていたので、
今回も書いてみようかなって笑

今回、代行ショッピングを頼まれまして、
その中に、
・NYのクリスマスっぽいもの
という曖昧なオーダーがありました。

考えたし、持って帰れる物もいくつかあったけど、
(クリスマスマーケットのNYっぽいオーナメントとか、
NYCならではのお店のクリスマスグッズとか)
私が思いついたのは、この4つ。

・Rockefellerのかの有名なクリスマスツリー

・Fifth Aveと56thの交差点に輝くBaccaratの雪の結晶

・HanukkahカラーやChristmasカラーにライトアップされるEmpire State Building

・Union sq.やColumbus Circle、Bryant Parkで開催されているChristmas Market


本当にTHE 定番のものでした。
この定番、私にとってはもう5年前から毎年恒例のもので、
これから一生毎年恒例なんだろうなーって思ったのでした。

あ、あと忘れてならないのは、Farmer's MarketでいただくHot Apple Ciderと、
いろーんなショコラティエのHot Chocolate。

いつも、まったくといっていいほど“旅行”要素がないのですが、
やっぱり今回もゼロ。

母も一緒に来たのですが、
いつも一緒にいるわけでなく、
お互い友達に会ったり、したいことしたり。。

お買い物も夏同様、あんまりしていない“つもり”だったのですが、
それはあくまで“つもり”でした苦笑
帰りの荷物の数か若干おかしいことになっていて。。。
そんなに買ったっけー?という感じでした。
まー今回は母も一緒に行ったので、
母が買う“食料”がいつも通り余分だった気がします。

自分だと、
これ日本でも食べたい(飲みたい)けど、あきらめよう・・・
となるところが、母はそうはいきません。
なんて、そういう意味ではスーパーパワフルですから。

私のために、Coconut Waterや気に入ったEdamame Hummusまで
持って帰ってきたのですから。
ありがたいし、恐れ入ります。

私が素敵なスプマンテを見つけて、フェースだけで、2人とも気に入ってしまって、
箱で送ろうとする母を止めたくらいですから笑

今回は瓶物(お土産)持って言ったけど、持って帰ってこなかっただけマシです。

クリスマスっぽいなーって思った5番街でのできごと。

Henri Bendelというお気に入りのデパートへ行った日、
たまたまその日だけ30%off saleをしていて、
店内はてんやわんや。
お祭り気分で、カクテルやブロンディーをウェイターさんが配っていたり、
こんなかわいいカップでHot Chocolateまで配っていました。

た・の・し・い

そして、普段行かないTiffanyでどうしても欲しいchinaがあったし、
お友達へのgift選びもあったので、足を向けてみると、
china売り場でこんなものが!
お菓子やHot Chocolateを配っているブースです。

ペーパーカップももちろんこの色。

クッキーもこの色。

キャンディーケーンやマシュマロまでこのTiffany Color!!

驚きです。
とっても素敵なHolidayならではのServiceです。

これに加え、クリスマスらしいお店のWindow Displayも本当に素敵で、
Holiday気分満点でした。

あ、お買い物に関して、ちょっとは成長を感じた日々でした。
たぶん・・・(あまり自信はないけど、"私的に"ね。)

購入してきたもの半分くらいは、今、我が家のクリスマスツリーの下で、
クリスマスの日を待っています。

つづきまーす。


応援、よろしくお願いします。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

またまたNew York!!

2010-12-18 | *pink diary*
10日ほどまたNY+αに行ってきました。
Tweetご覧いだただければ、わかると思いますが・・・

でもでもでも、この連動サービス、時差まで考慮してくれないので、
微妙。

夏は手動で日にちごとにずらしたけど、10日分ともなると面倒なので、
このままにしまーす。

年内に書きたいことが溜まってます。
もちろんNYのことも含めて。

何気に慌しいのですが、書き留めておきたいことは書こう。


ブログランキングに参加してみました。

応援、よろしくお願いします。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

2010-12-02 | *pink diary*
骨法整体という“皮膚を伸ばす”施術を行う整体に通っています。

マッサージと違って、コリをほぐすわけではないので、
決して気持ちがいいという感じではないのですが、
効果は抜群です。

ちなみに私は腰椎ヘルニアも治していただき、
長いフライトでいつも仙骨部に表れる超超超激痛ともおさらばしました。

先日、行ったところ、
「右手が右利きの人のように硬いですねー」
そう言われました。

今日もまたそうだったので、理由はなんでしょうと伺うと、
左脳の使いすぎとのこと。

利き手と反対側の脳が発達するってよく言いますよね?
右利きの人は左脳の方が右脳よりも発達しているし、
左利きの人は右脳の方が左脳よりも発達しているって。

私は左利きなので、右脳が発達します...はずです。
確かに空間認識能力は高いと思うし、
と芸術的というか感性は強いほうです。
人には強すぎると言われることも。

確かに論理的にものごとを考えますが、
その一方で感性は強いと思います。

はい、まさにメチャクチャ。
私っぽいです笑

まー最近、一生懸命、勉強してたからかなー
普段使わない左脳を使ってたんでしょう笑

で、使いすぎで、右手に悪い影響を及ぼしたらしいです。

なんか、おかしな話です。

使っていた左手はさほど硬くないそうで、
そういう意味で人間の身体っておもしろいなーって思います。

決して再放送中のMr. Brainの影響は受けていないのであしからず笑

ブログランキングに参加してみました。

応援、よろしくお願いします。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ


経済学

2010-11-28 | *pink diary*
昨日、立教大学院の授業にお邪魔させていただきました

教授と知り合ったのは、この夏のフロリダの病院視察旅行。

経済学の教授であるが、ホスピタリティを専門とされていて、
インフォームド・コンセントなどの研究もされていらっしゃいます。


授業を見学させていただいて...


目からウロコでした。

まーよく恥ずかしげもなく今まで、
「経済なんて興味ない」
なんて言えたもんだなーって。

何にも知らないまま大人になってはいけないなーって。

本当に自分を恥ずかしいと思いました。

ロシアのホスピタリティ産業をテーマに発表して下さった方のお話の中で、
経済発展はその背景にその国の文化や地理、政治情勢の移り変わりはもちろん、
国民のメンタリティーなども関与しているということを知りました。

経済、政治、産業、文化、医療などなど分野が違えど、
全てが互いに影響し合っているのです。

当たり前のことですが、自分が知っている分野だけ知っていればいいというわけではないのでは?
と思いました。

人間が生活を営む上で、関係のないことなんてないのだということを改めて実感しました。




そして、先生のレクチャーの中ではっとさせられたことがありました。

自己実現の中のお話の中で、
「自己実現のために“自分探し”をしているようならば、
心理系や哲学系の学生によく見られるように、
いずれは“漂流者”になってしまう。
すべきことは、“自分探し”ではなく“自分づくり”です」
とおっしゃいました。

頭を殴られた気分でした。

まさに私がしているのは“自分探し”だからです。

自分が何をやりたいのか、
自分は神様からどんな使命をいただいて、この世に存在するのか、
自分が生きている意味はなんなのか。

そんなことばかりを考えていました。


この素晴らしい先生と出会えたことも、私の財産です。
私は本当に人に恵まれていると思います。

またひとつ、ステキな課題をいただきました。

また先生の授業に潜入させていただきたいと思っています。



ブログランキングに参加してみました。

応援、よろしくお願いします。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ