「チャレンジ33」

日々の生活で感じたことを綴っています。

「もち麦 十六雑穀」 

2025年02月19日 | 日記

2月19日(水)

 昨年の10月頃より、「森永」の「もち麦」と「十六雑穀」を

ご飯に入れて炊いて、食べるようになりました。

十六雑穀は、1袋が30gの袋に入っています。

もち麦は、1つの袋に全て入っています。

 我が家では、1回に十六雑穀を15gとお米、

または、もち麦を30gとお米で炊飯して食べています。

結果は、大変良かったです。

1 よく噛んで食べるので、消化が良く、

  おなかにつかえない。

2 食物繊維が多いためか、便秘が少なくなり、

  腸の調子が大変良い。

ということで、しばらく続けて食べていくことにしました。

 子供の頃に、麦ごはんを食べていたのですが、

今思うと、身体によくて大変良い食習慣だったのだと、

両親に感謝しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★パナソニック SR-JX058-K 可変圧力IHジャー炊飯器 (3合炊き) 豊穣ブラック★

2024年08月18日 | 日記

 先日、Panasonicの新しい炊飯器を買いました。

IHで圧力釜です。

これまでの炊飯器の釜の表面が剝がれてきていたので、

新しいものに変えました。

結果は、大正解。

 今、「銀シャリもちもち」という設定にして、

水を1.25倍程度入れて炊いています。

やわらかいお米が好きなので、いくつか試してみてそれに決定しました。

約1年前のコメでも、新米と同じような食感で頂けます。

 毎日食べるお米、おいしく頂いて、大変幸せを感じます。

買って良かったと感じた電化製品でした。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「胸腺腫の再発検査」

2024年05月22日 | 日記

  胸腺腫の再発検査に行って来ました。

朝9時に採血の受付に行くと、

何と100人位、多くの人が並んでいました。

昨年は、そんなに多くなかったのに。

 そして、40分待ちで採血をしました。

今回は、採血で初めての男性の看護師でした。

「3本とりますね」と言われて、始まりました。

思いの外、上手く採血ができてほっとしました。

あまり痛くなかったので幸いでした。

注射針が大嫌いなので、注射針を見るのが嫌で、

いつも顔を横にそむけています。

 その後、胸部のCTに行きました。

昨年までは、造影剤入りのCTだったので、

血液検査の結果を待つ必要があるため、

始めるまでに時間が40~50かかりましたが、

今年からは、5回目になるためか、造影剤なしの検査になったので、

すぐにCTができて、時間もわずかでした。

 残り5年で、あと5回のCT検査が必要です。

これまで、胸腺腫の再発がないことを有難く感じ、

日々、健康に生活できることを感謝して、

生きていきたいと考えています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「一眼レフカメラレンズのリングのベトベト」を取りました。

2024年01月11日 | 日記
2024年1月11日(木曜日)
 一眼レフカメラのレンズリングが使っていないうちに
ベトベトになりました。
 インターネットで調べ、早速それを試してみました。
用意するものは、無水エタノール、いらないマスク、
薄いビニールの手袋です。
 方法は簡単。マスクに無水エタノールをしみ込ませ、
リングの上を拭いていくだけです。
私は、右手で拭いて、左手でリングを回しました。
黒いものが、出てくるので、それをマスクで拭きとるようにします。
3周~5周程度で奇麗になりました。
素手ですると、黒い色が手につくので手袋をした方が良いです。
 この現象が出た人は、お試しあれ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「高知でミニ同窓会」

2023年08月23日 | 日記

8月23日(水)

先週、高知でミニ同窓会をしました。

全部で6人集まりました。

50年ぶりの友達もいて、懐かしい顔を思い出しました。

みんなで、牧野植物園に行きました。

NHKの朝ドラで、放送しているせいか、かなり人が多かったです。

高知空港

空港の荷物レーンの「かつおのたたき」(人工)

山内一豊 公

板垣退助
高知の街並み
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする