アプデこないねー。
でも楽しんでますですよ。
(クリックで拡大 ブラウザバックで戻ってください。)
▲首都も少し華やかになりました。
▲地球のワレメ「ギャオ(仮称)」には落下被害防止のために水をいれました。
地上までの大階段も整備しなおしです。
▲地下道掘りました。
▲「提督!」砂漠になんちゃって宇宙戦艦作製。
▲波動砲みたいなー発射口
▲ . . . 本文を読む
今日は久しぶりの自宅での休みです。
のんびり寝た後、カミさんの持ってるゲームソフトを売りにいくことになりました。
ゲーム売りにいくのなんて何年ぶりでしょう?
事前にネットで調べたら、キャラ物は安いようで、プレステ2のギンタマやガンダムSEEDは、アマゾンでは買い取りしてないみたいです。
ブックオフで5円から100円。
まずはブックオフへ。
PSPの「とらドラ(限定版)」はブックオフでは450 . . . 本文を読む
キューブクリエイター3Dとは、3DSで出てるマイン○ラフトっぽいゲームです。
いや、僕はマイ○クラフトやったことないんですけど、こういった箱庭ものは好きなのでプレイです。
このゲームには、自然の中で生き抜くサバイバルモードと、自由にブロック工作ができるクリエイトモードがあるのですが、やはりクリエイトモードは自由すぎて飽きますね。
もしバージョンアップしてくれるなら、クリエイトモードでも昼夜の変 . . . 本文を読む
こんな素晴らしいゲームみたことない。
バーストとバストかけてるのか?
もうどのキャラも可愛い。
キャラのコスチュームとかアクセサリーが変えれるので、眼鏡好きな僕にも安心。
斑鳩に朝食のパンという組み合わせが最強です。
可愛い楽しい、と思って遊んでるうちに、彼女達が使ってるのが真剣だと気付くんですね。
実はヘビーな世界に戸惑いつつも、手軽にストレス解消できる良ゲーです。
キャラのポージング . . . 本文を読む
最近、ツイッターなどで艦これ等の話題で炎上する事案をよく見ます。
艦これは驚くほど流行していますから、いろんな人の目に入るので、いろいろな意見があると思います。
史実を元にしているので、とてもデリケートなポイントにある作品じゃないでしょうか?
昔から戦争とアニメやゲームについての議論はたくさんあります。
戦争をかっこよく描いたり、美化したりするのはよくないという意見も多々あります。
いや、決し . . . 本文を読む
いろいろと落ち着きません。
創作意欲はあるのに手が動きません。
今年最初のバタバタからは少し落ち着きましたが、いろいろと苦しい状態です。
そんなこんなで、リハビリでキャラのドット絵描いてみました。
ううむぅ。欲求不満ですわー(創作の方向で)
. . . 本文を読む
合同制作作品 カエルの森(ニコニコ自作ゲームフェス3)
ネットで集まった制作たちが協力して何かを作り上げる…。
ケロケッツでの合作企画。
まずは、何を作る?
そこから始まり試行錯誤。
そして、その苦労が一つの形となりました。
「カエルの森」
ファミコンチックな懐かしいグラフィック、胸に響くBGM(めっちゃ好き)そして、可愛いキャラの会話シーンで展開するストーリー。(めっち . . . 本文を読む
●ケロケッツ用スネーク用シューティングゲーム
とりあえずロボに色塗れたので、ポーズ的に広告っぽい感じで作ってみました。
いつ完成するかは未定です☆
その前に過去素材でなんか作るかもしれません。
KEROCKETSものづくりの好きな方に、おすすめです!!
前回の記事がこちら。進歩ないわー . . . 本文を読む
●ケロケッツ用スネーク用シューティングゲーム
キャラのイラスト作成しました。
ロボは自機で、キャラクターは一人は操縦者、一人は博士です。
次は会話シーンを作りたいなぁと… いつ公開できるのかしら?
●不思議世界のアクアリウム(ベータ版)にお魚追加
お魚(?)追加しました。
名前は、ウニラー 高い知能を持ち、日中の半分はパンツのことについて考えてます。
大きさに反比例して性格はおとなしく、目を . . . 本文を読む
ケロケッツで、息抜きに作ってみました。
不思議世界のアクアリウム(ゲームはこちら)←別画面でひらきます。
お魚をぼーっと眺めるゲーム… というコンセプトなのですが… ゲームとよべるのか…
今後マップや魚を増やしていく予定です。
●架空お魚図鑑01
名前:ニャフニャフ
硬い甲羅に包まれていて、好戦的な魚です。
刺激すると大きな口を開きます。 . . . 本文を読む
なんとかボスっぽいのを配置。
あと壁を作成しました。
ここで、トラブルが…
キャラが出すぎて画面が重いのはあきらめて、ボスが破壊されたときの爆発パターンがなぜか表示されないのです!!
絵が変更できなかったり、スネークよ謎が多いなぁ。
キャラ別の爆発は無理なのかしら。
KEROCKETSものづくりの好きな方に、おすすめです!!
前回の記事がこちら。進歩ないわー . . . 本文を読む
亀の歩むスピードですが、新たなフィールドと敵を一体作成しました。
敵ごとに爆発パターンを作ってるので、結構時間がかかりますが、破壊する楽しみを出したいので頑張ってみたいと思います。
次の更新では、もうちょい進んでるといいなぁ。
KEROCKETSものづくりの好きな方に、おすすめです!!
前回の記事がこちら。進歩ないわー . . . 本文を読む
ちょびちょび作ってます。
でもある程度動くと楽しいなぁ。
完成はいつになることやら。
「脆き鎧の戦記譚2」も作りたいしなぁ。
色々と夢いっぱいなのです。
だからぜひともKEROCKETSさんには頑張って欲しいです。
また制作の状況は、当ブログで紹介しますね。
KEROCKETSものづくりの好きな方に、おすすめです!!
前回の記事がこちら。進歩ないわー . . . 本文を読む