「じんるいぐん」と、その次の一本を観ました。
ゴーバインのくだりは、なんとなくナデシコを思い出してしまいました。
しかし、自分の父親が自分の愛読書を執筆ってのはすごいな…。
これがエロ漫画だったら悲惨かもしれない…。
「その漫画、エロいか?」
とか父親に聞かれた日にはもう…。
まあ実社会でも、スゴク可愛い絵を描く人が、筋肉ムキムキの大男だったりする事もあるわけです。
そんなムキムキマンの描いた絵 . . . 本文を読む
久しぶりにドラマ観て泣きました。
あまりに切ないというか、自分の父や子供の事が浮かんでしまって涙が止まりませんでした。
切ない話なんだけど、登場人物がみんな前向きなのでイヤな感じがしません。
国分太一がなんか西条秀樹みたいでいい味だしてました。
伊武雅刀も相変わらずで怪しくてナイスでした。
元モー娘の保田圭がなんかキレイになってて(失礼しました。悪意はありません。)びっくりしました…。
しかし、ほ . . . 本文を読む
オープニングから大爆笑。
画面的にはウルトラQでタイトルは怪奇大作戦。しかしよくみるとサザエさんも入ってたりして…。
内容はコメディーなんですが、何が一番のポイントかといえば、監督が「呪怨」の監督って事でしょうか。
ラップ音の真実にびっくりなのです。
. . . 本文を読む
ほんと、ポポタンの予言は役にたたない…。
いや可愛いからいいんです。
今回はマドンナも出てきてピロ的にサービス満点でした。
惜しいのはブルマが死滅してしまった今となっては、やはり短パンの運動会ってところが残念でしょうか?
ほのかさんのブルマとか妄想してしまうあたり、昔クボジュンにブルマをはいてもらいたいと言って捕まったストーカーを思い出し自己嫌悪に陥ってしまう今日このごろです。
. . . 本文を読む