piroブログ

piroaki7がアニメやゲーム、いろんなアレコレを綴ります

エイリアンVS プレデター2 を見た

2008年07月01日 22時13分45秒 | つぶやき
ネタバレしながら感想を書くので、ご注意ください。


まず1見てないのでなんですが、プレデターの宇宙船で眠ってたプレデターの腹から、チェストバスターがプギャーと出て来るわけですわ。
プレデターからでてきた新種、プレデリアン(このネーミングはどないかと…)
もうプレデターの船はえらい事に!

その船は地球に落下。
それを見てた別のプレデターが、「おっ大変な事になっとるやん」とエイリアン退治に出発。

戦いの舞台は、地球。
ほんまに迷惑な死闘が、始まるわけですわ。

そんな話です。
いろんな意味で容赦なしです。
最初に襲われるのが親子!
子供もフェイスハガーにやられます。
ということは、当然…。

胸からバーンですよ。
ひどいな…。

そこから、本格的にエイリアン被害が出て来るのですが、残念な事に場面が夜。しかも雨降り。
プレデターもエイリアンもあのカラーリングですから地味なんですよね。

これが昼間のオフィス街とかに現れたら…
…うーん逆にちゃちい映像になるのかな?

病院で、カーテンからぬっと出て来るとこは少しマヌケな印象。
やっぱり神秘性ってのは大事だよな。

妊婦さんが… ヒドイなぁ。口からなんか入れられてる。
妊婦さんがヒドイ目にあうホラーはなぜか多いです。
やっぱり生理的に、これでもか、これでもかと責める描写をねらってるんでしょう。
赤ちゃんもそう…。
容赦なさすぎ。

たしかエイリアン2で、「奴らはすぐ殺さないわ」って言ってた気がするけど。

それは置いといて、いつも思うのは、ゾンビ映画とかで噛まれて仲間になる人数と食用にされる人数の割合。

エイリアンも同じ。
殺される人がいれば、フェイスハガーにやられる人もいる。

エイリアンに向く向かないがあるのか?

「こいつはアカン、失格!」ぐちゃ。

多分、ある一定の個体数を守るような習性なんだろうな。

少し単調かなと思った時に、ヒロインが…あの死に方はヒドイ。
えぇ!と思いつつ、ラストは…。

もうバタリアンからの定番。
手におえなくなると…。

うーん容赦ないわりに心に残るモヤモヤがない。
ただ人が大勢殺されたって感じで、僕らが見たかったのはコレだったのかなと迷ってしまう。
悪くはないんだけどね。
プレデリアンも、もうちょっといい扱いでもよかったのに。

でプレデターから人間の手にオーバーテクノロジーの武器がわたるわけですが、これを最後に手にするユタニさんというのは…。

ノストロモ号の…

最初誰かわかんなかったのでネットで調べてなるほどねと。

解る人は、ニヤーっとするわけです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« パーフェクトブルーを見た | トップ | 最近のアレコレ275 何故 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

つぶやき」カテゴリの最新記事