テレビのニュースで、政府がお台場に作る予定の「アニメ・漫画箱物施設」について、少し感じた事を書きます。
日本のアニメを世界に発信。
その必要があるのかなぁなんて思っています。
別にこちらから発信せずとも、海外の本当のアニメファンはちゃんとアンテナをはってくれてますって。
逆にそういった一部の本当のファンへアニメを届けるべきだと思います。
あんな豪勢な建物はいらないし、賛成派の人が言ってる原稿のデジタル化だって小さな施設で最低限の予算でも出来るはずです。
そして、一番恐ろしいのは、国のフィルターが通る事によって、日本のアニメの本当の魅力が消されてしまう事。
文化っていうのはレベルの低い部分も高い部分も含めて文化。
いろんな規制がかかってスカスカになった文化を発信するんじゃなく、高いレベルで物作りができる環境を作っていくのが大事なんじゃないですか?
このままでは、商業ベースでのアニメ作成は無理になってくるんじゃないかと思います。
それを救うのはネットだと思っています。
多くのものづくりが好きな人たちが力を伸ばせる場所だと思います。
アグネス規制なんてかけられたら、こちらも潰れるだろうけど。
日本のアニメを世界に発信。
その必要があるのかなぁなんて思っています。
別にこちらから発信せずとも、海外の本当のアニメファンはちゃんとアンテナをはってくれてますって。
逆にそういった一部の本当のファンへアニメを届けるべきだと思います。
あんな豪勢な建物はいらないし、賛成派の人が言ってる原稿のデジタル化だって小さな施設で最低限の予算でも出来るはずです。
そして、一番恐ろしいのは、国のフィルターが通る事によって、日本のアニメの本当の魅力が消されてしまう事。
文化っていうのはレベルの低い部分も高い部分も含めて文化。
いろんな規制がかかってスカスカになった文化を発信するんじゃなく、高いレベルで物作りができる環境を作っていくのが大事なんじゃないですか?
このままでは、商業ベースでのアニメ作成は無理になってくるんじゃないかと思います。
それを救うのはネットだと思っています。
多くのものづくりが好きな人たちが力を伸ばせる場所だと思います。
アグネス規制なんてかけられたら、こちらも潰れるだろうけど。