piroブログ

piroaki7がアニメやゲーム、いろんなアレコレを綴ります

名探偵コナン 沈黙のクォーター

2012年04月29日 21時48分36秒 | つぶやき
ネタバレ気にせず感想です。

けっこう話自体は地味な話ですよ、これ。
へたすりゃ2時間ドラマ的な感じでしょうか。

冒頭の地下鉄爆発事件のシーンは、映画ならではという感じです。

その後、山奥の村に舞台がうつります。

雪山の風景がキレイ。
夜のイルミネーションにしても、画面がすごくキレイです。

主人公たちが、事件に関係のある村の人たちと出会うシーンが、初対面の人にそこまで話すかなぁという違和感はあったけども、まあ、それはそれで…。

で、渡邊カメラマン。
声にインパクトありすぎ!
本人そっくりのキャラで登場。
いや、けっこうイイ声!

8年意識不明だった事件の謎をにぎる少年が、意識をとりもどすのですが、ちょうどコナンと逆のパターンですよね。

けっこう見せ場は多いですよ。
考えたら、日本の雪山サスペンスって多いですよね、しかもダム。

ラストは迫力ありますよ!
アガサ博士の発明がないと、解決は厳しいかしら…。

で15分っていうキーワードがポイントですね。

うーん、普通に面白かったわけですが、コナンのターゲットはどこらへんなんでしょう?
少年探偵がメインになるあたり、子供が楽しめる話
じゃないとキツイのかと思うのですが…。
もうそろそろ大人に戻してやろうよコナンくん。

クレヨンしんちゃんにしても、コナンにしても、実年齢こえてるしなあ。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« フェイトやらルパンやら | トップ | スーパーヒーロータイムとプリ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

つぶやき」カテゴリの最新記事