piroブログ

piroaki7がアニメやゲーム、いろんなアレコレを綴ります

フェイトやらルパンやら

2012年04月29日 16時59分27秒 | つぶやき
アニメの感想やなんやらです。

●フェイトゼロ
まず、フェイトゼロですが、クオリティ高いですよねー。
ところで冬木市って、神戸がモデルなんでしょうか?
あのシンボルの赤い橋は、見覚えがありますねー。
で、キリツグさんの手によって始末されたケイネス先生。
アニメのほうですが、キリツグの非情さが目立ちます。
これ、ラジオ版だと少しイメージ変わるんですけどね。
登場人物が次々と減っておりますな。
番組終了前に出るキャラの線画は、お亡くなりになった方なわけですな。


●フェイトステイナイト
さて、このフェイトゼロの次に起きる話、ステイナイトのほうも、やっとDVD8巻を見終えました。
最終回の作画は頑張ってたなあ。
でも、ゼロのほうは後発だけあってさらに凄いわけですが、女っけではこちらが勝ってますね。
個人的には凜派なんですけどね。


●ルバン三世 峰不二子という女

クオリティ高いといえば、これ。
斜線の入る劇画タッチの絵といい、乳首といい…。
そしてハードな銭形警部といい…。
凄いわ。

ルバン捕まえてやる…じゃなくて殺ってやるぜ。だもんね。
…つか、不二子と関係があったわけですな…。
そういった行為すら、彼女にとっては武器でしかないわけですね。
背徳的な快楽を求める人達が繰り広げる世界は、ある意味で魅力的です。
ただ、お子様はお断りなのが残念と言えば残念。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2011年に読んだ本 | トップ | 名探偵コナン 沈黙のクォーター »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

つぶやき」カテゴリの最新記事