piroブログ

piroaki7がアニメやゲーム、いろんなアレコレを綴ります

セイザーX 最終回

2006年06月26日 19時24分10秒 | アニメ/特撮/漫画
すばらしい番組でした。
ちゃんと子供たちのヒーローでした。
どこかの襲撃された幼稚園バスを救えないヒーローとは大違いです。
最後の戦いを見守る子供たち(いや、なんでいるのかはつっこんではいけません)

本当に好感の持てる登場人物ばかりで、話がグダグダになることもなく真っすぐした進行、そして脅威の特撮クオリティ
来週から見れないのかと思うと少し寂しいです。

コスモカプセルを守る12人の戦士が映るエンディング。
アドがキザっぽくて素敵というか、ほんま美系やなあ
ゴルドは奥さんと大学イモ屋… どこの星?
レミィはやっぱりシャーク4(だっけ?)を持ってるんですね。

シャーク隊長が消えてしまったのは残念ですが、たぶんどこかで彼らを見てるんでしょうね。

そして番組の最後、「素敵な未来を作ろうね」っていうメッセージ。
暗い未来ばかり提示される今、子供たちに明るい未来を示してやることができるでしょうか?
ひと昔前にノストラダムスの大予言が流行したときに、メディアはこぞって暗い未来を宣伝しましたよね。
もちろん警鐘は必要ですけども、もっと子供たちを、または大きいお友達に元気を与える番組も必要だとおもうんですよ。

人に希望を与える、夢を与える、特撮やアニメの力ってあると思います。
いろんな意味で貴重な番組でした。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 携帯大喜利にしょこたんが! | トップ | リューケンドー 大魔王の卵 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

アニメ/特撮/漫画」カテゴリの最新記事