piroブログ

piroaki7がアニメやゲーム、いろんなアレコレを綴ります

33分間探偵 9 話感想

2008年09月28日 11時30分17秒 | つぶやき
最終回です。
ネタバレ含みます。 ご注意。

「じっちゃんの名にかけて!」
言っちゃったよ。
はじめちゃん。

舞台は豪華客船。
会社社長が鈍器で殴られ、刺されて殺害されます。

で、いつもどおり犯人もすぐ捕まります。
でもそれではもたないので、六郎くんの推理です!

フラメンコダンサーのステップがモールス信号だなんて…。
爆笑。でも推理小説にはあった気がします。
ラストのトリックなんてハリウッド級!
ヨガの先生って!「刺してみそ」って!
数ある推理サスペンス、これでもか、これでもかといろんな殺害方法がありますが、現実にはそういったトリックも、理由もなく起きる殺人がほとんどです。

こんなユルイドラマですが、ちゃんとメッセージ性もあって、最終回である今回は、特に強い物でした。

人は誰かを殺したくなることがあっても踏み止まる。

一生懸命生きてる人を殺す権利なんか、あんたにない。

予告にもありましたが、キレた犯人に銃で撃たれる六郎君。

いや、そこはアレ、ギャグドラマですから…。
このまま終わってたら別の意味ですごかったかも…。

でも、やっぱりすごいのはオパッピーだったんだな…。
スピンアウトとかあるかな?
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« リアル鬼ごっこ劇場版を見た | トップ | 最近のアレコレ 309  カッパ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

つぶやき」カテゴリの最新記事