goo blog サービス終了のお知らせ 

piroブログ

piroaki7がアニメやゲーム、いろんなアレコレを綴ります

33分間探偵 6 ~8話感想

2008年09月26日 22時31分42秒 | つぶやき
まとめてなんで、話数とか間違ってるかもしれません。

●6話
田舎で老人が次々と…
初の連続殺人。
きましたか新機軸。
昔ながらの風習ののこる村、神社にある屏風。見立て殺人?
もうほとんどトリック。

相変わらず六郎君の妄想が凄い。
でも僕は知っている。
本当に凄いのはオパッピーだという事を。

●7話
舞台での殺人事件。
どれだけ高性能な形状記憶合金が使われたんだ!
それにしても剛君、どんだけ歌上手いんだろ?
この回は、鑑識のアイドルとテンション高い助手のしてるようでしてない活躍がアレですな。

●8話
誘拐事件!おぉ新機軸。
馬鹿な犯人による単純な誘拐犯罪が、六郎ちゃんのアドバイスで難解な事件に。
テンションの高い助手がひどい目に…。
いや子供が巻き込まれる事件が多い中、ドラマの展開によっては「ナイスボート」になるかと思ったけど、そこはユルいこの番組。
大丈夫みたいですね。

関係ないですが、今「パクっちゃうぞ」の主題歌聞きながら打ってます。
いやインスパイヤじゃなくて…。
え! 次回で終わりなの?
DVDBoxが出るみたいですね。

深く考えずユルくディテールを楽しむドラマですよ。

あとは剛君に癒される番組ですかね。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ケータイ捜査官7 第21話22 話... | トップ | 絶対可憐チルドレンみたいなー2 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

つぶやき」カテゴリの最新記事