前から見たかったんですよ。
もうスゴイの一言です。
フルCG作品ですが、過去の怪獣映画っぽくするために、フィルターがかかってます。
フィルムのキズやカメラにかかる水滴とか、短い本編の中に技術を凝縮しましたよって感じがします。
レトロフューチャーってやつです。
ただ怪獣のデザインや対決するロボのデザインが微妙に今風テイストだったりするところも味ですね。
あとスゴイのはキャラクター。
博士の顔の作り込みとか実写なみですよ。
見たい部分を凝縮した「ネガドン」ですが、ストーリーを楽しむより、そのディテェールを楽しむ作品とみました。
そしてやっぱりドリルなのね。
ドリルはロマンなのね。
ここまでのものが、少ないスタッフの間で出来てしまう今。
技術は発達しても、今も昔も変わらないのは、大きな熱意が必要って事です。
たまらない一本でした。
もうスゴイの一言です。
フルCG作品ですが、過去の怪獣映画っぽくするために、フィルターがかかってます。
フィルムのキズやカメラにかかる水滴とか、短い本編の中に技術を凝縮しましたよって感じがします。
レトロフューチャーってやつです。
ただ怪獣のデザインや対決するロボのデザインが微妙に今風テイストだったりするところも味ですね。
あとスゴイのはキャラクター。
博士の顔の作り込みとか実写なみですよ。
見たい部分を凝縮した「ネガドン」ですが、ストーリーを楽しむより、そのディテェールを楽しむ作品とみました。
そしてやっぱりドリルなのね。
ドリルはロマンなのね。
ここまでのものが、少ないスタッフの間で出来てしまう今。
技術は発達しても、今も昔も変わらないのは、大きな熱意が必要って事です。
たまらない一本でした。