絵はキレイなんだけども、内容的にはいつもどおりとしか言いようがないです。
ただ、なんちゃって高校生探偵のセーラー服には萌えるものがありましたが…。
黒の組織が話の発端になってるので、これを解決してしまうわけにはいかないわけですよ。
つまり、コナンが大人になってしまうと、お子様層へのアピールが弱くなってしまう。
なので果てしなく謎のチラリズムを繰り返しながらストーリーはすすむわけですよ。
いいかげんランちゃんがカワイソウです。
それに黒の組織に狙われなくても、十分コナンといるだけで危険だと思いますよ。
だから、黒の組織でいいかげんひっぱれなくなったら、コナンが大人に戻れないままで新シリーズになっちゃうんじゃないかと心配です。
それはともかく、コナンは話自体よりも、キャラクターを見て楽しむのが正しい見方じゃないでしょうか?
カズハちゃんがあまり活躍しなかったのが残念ですが…(でもスカートは可愛いかったです)。
そういった意味で、平次ファンは楽しめる一本だと思います。
ただ、お寺の殺人事件では毛利探偵と同じ推理をしてしまった僕…
カミさんにバカにされました。
ただ、なんちゃって高校生探偵のセーラー服には萌えるものがありましたが…。
黒の組織が話の発端になってるので、これを解決してしまうわけにはいかないわけですよ。
つまり、コナンが大人になってしまうと、お子様層へのアピールが弱くなってしまう。
なので果てしなく謎のチラリズムを繰り返しながらストーリーはすすむわけですよ。
いいかげんランちゃんがカワイソウです。
それに黒の組織に狙われなくても、十分コナンといるだけで危険だと思いますよ。
だから、黒の組織でいいかげんひっぱれなくなったら、コナンが大人に戻れないままで新シリーズになっちゃうんじゃないかと心配です。
それはともかく、コナンは話自体よりも、キャラクターを見て楽しむのが正しい見方じゃないでしょうか?
カズハちゃんがあまり活躍しなかったのが残念ですが…(でもスカートは可愛いかったです)。
そういった意味で、平次ファンは楽しめる一本だと思います。
ただ、お寺の殺人事件では毛利探偵と同じ推理をしてしまった僕…
カミさんにバカにされました。