いどうの。。 2019-05-09 22:01:00 | タイ王国 移動の合間にブログを書いて居ます、ゆっくりとポケットスマホでの、ブログ書きなので、画面サイズが小さいので、文章把握には、文字サイズも小さめにしないと、いけないのは、やや年には厳しいと言えます。 私はアイホンシリーズを、メインに使ってバッテリー対策に古いタイプのスマホやアンドロイド端末を使って居るので、現行のスマホだと数少ない小型スマホを使えるので、結構移動の合間には、重宝する存在になって居ます。。
アイホン6Sで。。 2019-05-09 20:31:00 | タイ王国 今では古い世代のアイホン6Sシリーズで、ブログを書いて居ます、アイホン6と同じに、ポケットスマホとして使って居るのですが、シム解除されたアイホン6Sは、とても便利に重宝に使えて居ます。。 画面サイズが現行の6型前後の、アンドロイド端末と比べて、アイホン6Sは⒋7型型しか無いので、文章を全体的に把握するには、文字サイズが小さくなるのは、やや困りものですが、ポケットスマホで、ゆっくりと使うにはとても便利だと言えます。。
お昼前のモバイル。。 2019-05-09 13:09:56 | タイ王国 暑いタイです、曇って無いと気温はうなぎ登りです、扱うモバイルは、いつものアイホンシリーズなので、デバイスには気楽に対応が出来るので、機動性は新しい目の、アンドロイド端末より良い感じです。。
ふだんばきのモバイル。。 2019-05-09 10:55:36 | タイ王国 暑さが増してきたタイは、中央部の地方都市のバスターミナルから、ブログを書いて居ます、最近は都市の中心部から少し離れた場所に有るバスターミナルが、多いので、中心部に向かう交通機関の待ち合わせです。。最近はこう言った場所でも、スマホを扱うタイ人が多くいて、スマホはタイ国内でも、しっかり市民権を得た感じです。。
アイホン6のあさ。。 2019-05-09 09:35:44 | タイ王国 目的地に着く前の夜行バスからゆったり雰囲気のブログ発信です、周りの人がネットをするスマホの多くが、画面サイズの大きくなったスマホが多く、かってはファブレットと呼ばれた、画面サイズのスマホも、今ではスマホの中級クラスの、画面サイズに成り、私の扱うアイホン6の⒋7型のスマホは、最近では小型のスマホに分類されて仕舞い、ここ数ヶ月のスマホの、画面サイズのアップには、驚かされて仕舞います。