タイ国内は北部の町の、郊外に位置する集落でブログを書いて居ます、今回は結構隔離された集落なので、日本では無いタイプの、町のスタイルだと言えます。。
最近は、スマホとモバイル事情の進歩で、タイの地方都市の、周りに有る集落も、大きくおもむきを変えて来ました。。
タイの多くのこう言った集落は、周りをサトウキビ畑に囲まれるか、荒野の真ん中にポツンと有る町並みなので、日本風に言えば国道から分かれた県道を行きその又先の別れ道の、市道の先に有る町みたいな感じだと、言えます。。
そんな訳で昔は何も無い、集落に週何度か市場が開き、物が売られる、環境に変わって来ました。。