鎌倉時代に創建された西方寺
新春ウオーク、横浜七福神(2)
昨日は、“横浜七福神めぐり”として、元旦に5福神に参拝した様子を記事にしました。翌2日に残りの2福神にお参りしましたので、本日はその内容をお伝え致します。
参拝コース(2015年1月2日)
(注)➡印は、徒歩、( )内は歩行時間。 ⇒印は、電車または地下鉄
JR横浜線、“横浜駅” ⇒ “新横浜” ➡(10分)6 正覚院/大黒天 ➡(50分)7 西芳寺/恵比寿大神 ➡(10分)地下鉄“新羽駅” ⇒ “横浜駅”
歩行時間合計:1時間10分(70分)
実際に歩いたコースを図示すると、次の通りです。
※ 東急沿線情報サイト”とくらく”に掲載の地図を加工
6 正覚院/大黒天
朝9時半頃、横浜駅で箱根駅伝のレースを観戦してから、JR横浜線に乗って新横浜に向かいました。篠原口で降りてから東海道新幹線に沿って東京方面に向かって歩くと、10分ほどで到着しました。
正覚院参道入り口 正覚院参道
正覚院本堂 大黒天本尊
正覚院鐘楼
7 西方寺/恵比寿大神
この日は、快晴の天気に恵まれましたので、いちょう通りを歩き、ワールドカップ大橋と新横浜大橋を渡り、地下鉄ブルーラインに沿った大通りを北に進んで行きました。新横浜大橋付近からは、富士山の雄姿をはっきりと認めることができました。
ワールドカップ大橋 新横浜大橋から展望した富士山
歩くこと50分ほどで西方寺に到着しました。
西方寺参道 西方寺山門
この西方寺は、そもそも1190年に鎌倉に創建されたお寺が、約500年前に当地、新羽に移建された由緒ある古刹とのことです。本堂は藁葺の屋根で、確かに歴史を感じさせます(記事冒頭の写真参照)。お堂正面の本尊である阿弥陀如来は、平安末期の県指定重要文化財だそうです。
西方寺本堂の阿弥陀像
西方寺で御朱印を受けると、七福神すべての御朱印が揃いました。
横浜七福神御朱印帳
尚、西方寺の境内には、日露戦没記念碑がありました。
日露戦没記念碑
このお寺のお参りを終えると、地下鉄新羽駅に向かい、そこから地下鉄で横浜に戻りました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます