今朝、フランスの新聞に目を通していたら、トップ記事はチュニジア革命の進行やエジプトの反政府運動に関する報道で埋まっていました。しかし、これらの国々に続いて、イエメンで発生した現政権打倒運動も伝えていました。
ル・モンド紙には、次の記事が掲載されていました。
Yémen : manifestations pour le départ du prési . . . Read more
今日のフランス・マスコミでは、チュニジアに続いて発生したエジプトの暴動を報道しています。
ル・パリジアンの紙面には、次の様な報道記事が掲載されていました。
Plusieurs morts en Egypte, les manifestants scandent «Moubarak dégage»
エジプトで多数の死者、デモ隊が《ムバ . . . Read more
今月14日に勃発したチュニジア革命の現状を、フランスのル・モンド紙の記事で追ってみました。
Arrivée à Tunis de La "caravane de la libération"
“開放キャラバン”がチュニスに到着
Un millier de manifestants venus de la province et réc . . . Read more
先週の14日、金曜日にチュニジアで発生した民衆の決起は、チュニジア革命とかジャスミン革命と呼ばれています。ベン・アリ前大統領が亡命後、新内閣が発足したものの、民衆の不満が多く、依然として治安は不安定な状態が続いています。
国内経済は、この様な状況で麻痺状態になっており、経済損失はどんどんと膨らんでいます。今日は、ル・フィガロの報道を御紹介します。
Tunisie: l'écon . . . Read more
昨日の続報です.
16日朝のフランス各紙のトップニュースは、やはりチュニジア事件でした。
ル・モンドは、“ベン・アリ大統領一族の銀行口座凍結”を報じ、フランスに入国した大統領家族たちの滞在資格を認めない予定などの記事が書かれていました。
ル・パリジアンのトップ記事は、“チュニジアの人々は既に未来に向けて始動”と言うタイトルでした。
レクスプレス紙は、“ベン・アリ大統領がいなくともチュニジア . . . Read more
私はフランス文化に関心を持っており、数年前より週に1回横浜日仏学院に通い、フランス語の勉強をしております。また、毎年現地にも出かけております。
フランスのニュースに接し、かつフランス語の勉強も兼ねて、週に2-3回程度フランスの新聞ニュースをインターネットで読んでいます。よく読んでいる新聞は、ル・モンド(Le Monde)、ル・フィガロ(Le Figaro)、ル・パリジアン(Le Parisien . . . Read more
パリ市内にはカフェやレストランはどこにでもありますので、困ることはありません。しかし、日用品やアウトドア・グッズ、書籍とかミュジックCDなどの購入、コンサートのオペラなどの予約・入場券の購入、旅行代理店へ行きたい場合など、どこを訪ねたらよいのか困る場合がしばしばです。
私のパリ滞在経験より、この様な場合に役立ついくつかの便利なお店を御紹介します。
When you are in Paris, th . . . Read more
エッフェル塔と言えば、パリのシンボルです。
Speaking of the Eiffel Tower, it is the symbol of Paris.
建設から120年以上も経っているいるのに、現在でも現役で活躍している姿を見ると、当時の技術の素晴らしさに感嘆します。
このタワーは300mの高さですが、パリ市内に高層ビルは殆どありませんので、どこにいて . . . Read more
久し振りにパリ散歩の記事を記します。
今日取上げるオペラ座は、ルーブル美術館から北側に走るオペラ座大通りを眺めると、その突き当たりに見える宮殿風の建物です。
Today, I will write again about the topics of "Stroll in Paris". Today's subject is the Opera of Paris. This palace-like . . . Read more
新年を迎え、本年の健康祈願のため、私は元旦に横浜瀬谷八福神の初詣に出かけました。七福神めぐりは全国各地にありますが、横浜の瀬谷地区の場合は達磨大師が加わり八福神となっています。On the occasion of the New Year's day, I made a walking tour to the eight temples, each enshrining a different G . . . Read more