*** Plaisir de voyager ***

非日常的な旅で遭遇する色々な体験のお話です。Various enconters in unusual travels.

新春鎌倉ハイキング New Year's Day hike in Kamakura

2014-01-08 | 山歩き/ウオーキング Trek/walking

ハイキングコース途中の葛原岡神社 Kuzuhara-oka shrine on the way of hiking course    

  新春を迎えた1月2日は好天に恵まれたので、鎌倉のハイキングコースを歩いて来ました。歩いたのは、最初に北鎌倉から葛原岡経由で鎌倉大仏までの山道コースを、次いで由比ガ浜から江の島までの湘南海岸遊歩道、計9kmの距離です。山道は、最高地点でも85メートルほどなので、初心者でも気楽に歩くことができます。

  山道コースの入り口は鎌倉五山の一つ・浄智寺です。山道の中央付近には葛原岡神社、そしてコース終点は鎌倉大仏の傍らとなっています。湘南海岸を歩く海浜コースでは、大勢のサーファーを見かけました。目的地の江の島では、江の島神社の弁財天を詣でました。

   ここでは、山道コースを海浜コースに大別して、ハイキングの紀行文を記します。

 1)山道コース(葛原岡・大仏ハイキングコース)

  このコースのルートマップは、次の通りです。このマップでは、出発点が大仏側ですが、私はこの反対側の北鎌倉でした。

 

   北鎌倉を出発したのは、10時50分頃でした。鎌倉駅方向に歩いて10分後、浄智寺の案内板が見えますが、ここがハイキングコースの入り口です。浄智寺を右に見ながら坂道を登って行きますが、この付近は建長寺・浄智寺・八幡宮歴史的風土特別保存地区に指定されています。

   ハイキングコースには随所に案内板が立っていますので、道に迷うことはありません。

 

   

  浄智寺の山門から歩いて30分ほどで、葛原岡神社に到着です。

  

  葛原岡神社は、桜の名所として知られる源氏山公園の一角にあり、後醍醐天皇の側近、日野俊基を祀る祀っている神社です。葛原岡神社を見学した後、先に進むと頼朝像大仏方面の分岐点がありました。私は、頼朝像のあるところには立ち寄らず、右折して大仏に向かう道に進みました。 この先の道は、林に囲まれた山道です。

    

  しばらくして、下り道に差しかかった付近には、歴史的風土大仏・長谷観音特別保存地区の表示がありました。12時半ごろに、大仏さんを祀っている高徳院に到着。ここで、昼食にしました。

  

 

2)海浜コース(湘南海岸遊歩道)

  高徳院を出ると、由比ガ浜に向かいました。小春日和の好天気だったので、由比ガ浜の海辺には散策を楽しむ人々を見かけました。ここからは、国道134号脇に造られたに湘南海岸沿いのプロムナードを遊歩しました。

  

  14時頃に、稲村ケ崎に着きましたが、遠方に江の島の島影を見つけることができました。その後、七里ヶ浜の海岸に沿って歩みを進めましたが、海上にはサーファー達の姿をあちこちで見かけました。

    

  江の島の入り口に到着したのは、15時過ぎでした。参拝客で溢れた江の島弁天橋を渡り、仲見世商店街を通って瑞心門に到達するまで20分ほどかかりました。

  瑞心門

   次いで、瑞心門からは階段を埋め尽くす人並みが静止状態が続き、本社の「辺津宮(下之宮)」に到着するまで、さらに1時間もかかり、すっかり疲れてしまいました。

 辺津宮の社殿

  江の島神社の弁財天は、鎌倉・江の島八福神に数えられており、私はその御朱印帳を持っていたので、社殿の右手にある御朱印所で、御朱印を頂きました。これで、八福神の御朱印がすべて揃いました。

  辺津宮の歴史は鎌倉時代に遡り、1206年に源実朝により創建されたと言われています。しかし、現在の社殿は1976年に改築されています。辺津宮にお参りして後、その左隣には、真っ赤なのぼりに囲まれた八角堂がありました。それは、奉安殿でした。拝観料を払って内部に入るとは、八本の腕に武具などを携えた八臂(はっぴ)弁財天と並んで、琵琶を抱えた全裸の妙音(みょうおん)弁財天が安置されており、ビックリしました。でも、この妙音弁財天は、日本三大弁財天のひとつらしいです。

  奉安殿

  奉安殿の参拝を終えると、既に薄暗くなっていました。坂道を下り、橋を渡って島を出ると、西空の夕焼けがきれいでした。

  江の島の夕焼け

 

 

 


Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新春鎌倉七福神めぐり New Y... | TOP | ル・ピュイ巡礼路:歴史的建... »
最新の画像もっと見る

post a comment

Recent Entries | 山歩き/ウオーキング Trek/walking