数年ぶりに植えてみた 球根のお話です
🌻 🌻 🌻
我が家の庭には 植えっぱなしで良い
原種チューリップ・スノーフレーク・ムスカリが植えてあって、
新たな球根を迎えるのは久しぶり!
ヒヤシンスといえば
ピンク・青・白のイメージだった私にとっては
黄色もあるのね👀
9/22
パルシステムの注文で買うのも初めて!
ネットの袋でなく 箱で届きました。
2021年10/6
直径5センチくらいで
上から見ると 玉ねぎのようですが,
なんだろう とても愛しい💞
どこに植えたかというと
ちょうど良い空き地が待っていました。
夏の間 千日紅と一緒に楽しんだ
ちょうど良い空き地が待っていました。
夏の間 千日紅と一緒に楽しんだ
ディコンドラ シルバーフォールの鉢は,
直径が30センチあります。
10/2
1株が伸びて 鳥の巣のよう
👇小さな星型のライムグリーンの花が見えますか?
常緑多年草とのことで 花が終わっても冬越し出来そうなので 残したいディコンドラ
&
花が無い時期は寂しい ヒヤシンス鉢
良いでしょ?😋
ハイ 撮影終了📱
春に咲くヒヤシンスの 大きな果房が ぶつからないように 間隔を調整して
身長スレスレに土を被せました。
秋空がキレイだった頃のことです。
秋空がキレイだった頃のことです。
🍃
時は流れて
12/3
ディコンドラの冬色はこんな感じ
玄関も陽射しが弱くて薄暗いです
アレ?
球根のテッペンが割れて 緑がのぞいていました💚
❄
冬の間 ディコンドラは
常緑というよりは
カラッカラに枯れてました😅
宿根するかしら🤨
🌼
ディコンドラは
春になって 無事に芽吹きましたヨ!🎶
ヒヤシンスは2球..
2022年 3/6
カラッカラの間に新芽
1輪目😊
3/14
真上から見ると丸く
縦には円柱状なのかと想像していましたが、
実際には楕円形。
横から見ると
コーンカップに アイスがのっているみたい🍦
別の1球の
上から
楕円形
☝こちらはまとまりは小さいですが
2輪 合体の双子ちゃんがいます!
3/15
3/20
せりあがってきました😄
ん?
双子ちゃんがいる方は 2本なのネ😳
3/24
テッペンから咲いて 下が伸びていく
グラデーションもキレイです
3/27
3/27
長い方は 強風に倒されてしまったので 切りました。
18センチの定規と比較
花びらは厚みがあって
ぎっしり詰め詰め
触感はシリコンのようです。
横に置くと トウモロコシのようだと思うのは 私だけ??🥳
淡い黄色とキミドリの相性バッチリ!
隣と近い花びらはカールして
スペースがあるほうは脱力,
どうやって把握して調節しているんでしょうか🧐
ベル形が カワイイ🔔
茎の真ん中に切り込みがあるのは
ナゼでしょうか?🙄
3/28
もう少し何か出来ないかなぁーと
切ってみました!
😂
😂
上から見ると楕円形だったのは、
茎の
元のほうは アルファベットのCのように丸まり,
先端は平たいから、
だったのですねぇ〜🧐
友達に「タコさんウインナー達」とLINEしたら
「バレリーナのチュチュ」
と返事がきました💞
もう1球の2本立ちのほうは
花びらが茶色になるまで 外で鑑賞しました。
甘い香りが名残惜しいです🌻
ようこそ〜🌻
黄色いヒヤシンス 初めてでしたか?!
やっぱり珍しいのでしょうかネ
球根を思わず手のひらに乗せました。
ディコンドラ、ぴーちゃんさん地方ではスキミアが咲くくらいなので暖かいのかしら?
それとも陽当りかしら?
シルバーグリーンが戻ってきました
今は忘れな草を植えています💙
黄色いヒヤシンスも素敵ですね~~初めて見ました!
それに球根が大きいのね~拝見しているこちらも、「どんな花が咲くのかな?」と・・・ワクワクします♪
花が咲いてる時にディコンドラがモリモリだったら、もっと楽しめそうですね^^
我が家ではディコンドラはあまり育たないので・・・栽培を諦めました(笑。。。
お疲れ様です
とっても楽しく撮れた写真にコメントを頂いてウレシイです🌻
「切ってみました!」からの写真5枚
iine~^