![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/64/dd3802d2e497aae04ebcfa4c29dd74bf.jpg)
さて、
アリッサム同士で並んでいる時には気付かなかったのですが、
他の苗を隣に置くと
和風な雰囲気になってしまうので
入れてあげられない、
パープルのスイートアリッサム😥。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/e7/d869155a0930b018957ff18de5f7d7c9.jpg?1615983423)
どうしようかなと思いながら🙄、
サーモンピンク・ワインレッド用の苗を買い、
それぞれを植え込んでいました。
(出来上がった寄せ植えの写真は
👇こちら)
その1週間、
15度を超える 2月としては暖かい晴れの日が何日かあり☀、
予定変更が出ました!。
お気に入りだった、
ハボタン ブラックルシアンの色が、
キレイな紫から あせただけでなく、
緑の斑入りになってしまったのです😭。
残念ながら、引退させると決意。
(👉葉牡丹 ベルサイユシリーズ ブラックルシアンの写真)
この鉢の色は深緑、
ビオラは和風、、、
和風同士で いいじゃん👌🎶
アリッサムはワンスペースでは植え込み作業がやりづらいので、
カルーナも引っ越しさせることに😆
さらに別のお店で
オステオスペルマムを調達し、
寄せ植えにすることが出来ました😆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/03/1ad5aafa821966d3b2bb81cdb2bbcf8e.jpg?1615983969)