本館の敷地内には、貸切露天風呂“癒しの湯”があります。利用方法は“美肌の湯”と同じです。

こちらは少し大きめの露天風呂で、家族での利用にはちょうど良い感じです。

“癒しの湯”の右手奥にある壊れそうな小さな橋を渡り、階段を下りると、男性用の露天風呂“水の神”があります

道路から見えてしまいそうな小さめの露天風呂です。

宿泊客は3組だったようで、どのお風呂ものんびりと入浴できました
やはり温泉旅行は、平日に限りますね。
この他“美肌の湯”の隣には、女性専用の露天風呂“山の神”というのもあります。


こちらは少し大きめの露天風呂で、家族での利用にはちょうど良い感じです。

“癒しの湯”の右手奥にある壊れそうな小さな橋を渡り、階段を下りると、男性用の露天風呂“水の神”があります


道路から見えてしまいそうな小さめの露天風呂です。

宿泊客は3組だったようで、どのお風呂ものんびりと入浴できました

この他“美肌の湯”の隣には、女性専用の露天風呂“山の神”というのもあります。
