ドイツ留学体験記
ここではドイツ留学(オーストリア、スイスのドイツ語圏を含む)をした獨協大学の学生の体験記を中心に紹介しています。体験記には、現地での手続き、授業の様子や寮生活、街の様子、これから留学する方々へのアドバイスなどが記されています。情報としては新しくありませんが、いつになっても決して色あせることない先輩達からの貴重なメッセージがたくさん綴られています。ご自身の留学に是非役立 . . . 本文を読む
お薦めの場所&お店
ここではドイツ語圏の町のおススメ情報を、獨協大学で行われていた「デュースブルク夏期ドイツ語研修」の参加学生に配布していた冊子「夏期ドイツ語研修便利帳」に載せていた情報(筆者の情報+研修に参加した学生や同行教職員、ドイツに留学した学生から寄せられた情報)をベースに紹介しています。
(短期滞在者からの投稿)
(長期滞在者からの投稿)
で投稿者を区別しています。無 . . . 本文を読む
お薦めの場所&お店
ここではドイツ語圏の町のおススメ情報を、獨協大学で行われていた「デュースブルク夏期ドイツ語研修」の参加学生に配布していた冊子「夏期ドイツ語研修便利帳」に載せていた情報(筆者の情報+研修に参加した学生や同行教職員、ドイツに留学した学生から寄せられた情報)をベースに紹介しています。
(短期滞在者からの投稿)
(長期滞在者からの投稿)
で投稿者を区別しています。無 . . . 本文を読む
ドイツ留学体験記
ここではドイツ留学(オーストリア、スイスのドイツ語圏を含む)をした獨協大学の学生の体験記を中心に紹介しています。体験記には、現地での手続き、授業の様子や寮生活、街の様子、これから留学する方々へのアドバイスなどが記されています。情報としては新しくありませんが、いつになっても決して色あせることない先輩達からの貴重なメッセージがたくさん綴られています。ご自身の留学に是非役立 . . . 本文を読む
リンク集
ドイツ留学に役立ちそうなサイトの紹介
公共機関
ドイツ連邦共和国大使館
https://japan.diplo.de/ja-ja
ドイツ大使館の公式ホームページ
ドイツ学術交流会(DAAD)
https://www.daad.jp/ja/
ドイツ留学に関するインフォメーション、ドイ . . . 本文を読む
ドイツ語研修便利帳
ドイツ語圏で夏休などに行われているドイツ語コース
参加するためのアドバイスや役立ち情報が満載
ドイツ語研修
ドイツ語研修の選び方
研修の申込み方法
何を準備するか
渡航準備
情報収集
持ち物
最終チェックリスト
保険への加入
ドイツ語研修役立ち情報
クラス分け試験
積極的に発言しよう
ドイツ語の文法表現
新旧正書法
. . . 本文を読む
ドイツや
オーストリアで
見つけたこと
気づいたことなどを
コラム仕立てでお届けします
シェーンブルン宮殿の庭はおもしろい
ウィーンのカフェ
アンペルマン
ミュンヘンのビール
日独鼻かみ事情
日独足文化事情
日独スーパー事情
ドイツ式って本当?
ドイツ人とオーストリア人
旬のアスパラ
勤勉なドイツの大学職員
「包み」の文化
シェーンブルン宮 . . . 本文を読む
レストランでIm Restaurant
「レストラン」と言っても学生同志で高級レストランに入ることはまずないだろうということで、ここではカジュアルなレストランやクナイペ(Kneipe:居酒屋)、カフェの上手な使い方を紹介しよう。
お店に入るとき
入り口にあるメニューで内容と値段を見てから入ろう。"Menu"(定食)や"Tagesmenu"(日替わり定食)は . . . 本文を読む
市内交通の利用方法Öffentliche Verkehrsmittel
ドイツの大きめの町ではU-Bahn(地下鉄)やStraßenbahn(市電)、S-Bahn(Straßenbahnと混同しやすいが、S-Bahnはいわゆる近郊電車のこと)、バスが走っている。
「使い勝手がわからないし、歩いて行けそうだから・・・」と、バスや市電に乗るのを敬遠して歩き続ければ、結果ヘトヘトに疲れる . . . 本文を読む
ドイツ語研修役立ち情報Sprachkurs-Tipps
クラス分け試験
研修初日には、たいていレベル別のクラスに分かれるための試験が行われる。期間中の授業はこのテストによって分けられたグループごとに行われることになるが、クラス分け試験で本当のレベルを決めるのは実は難しい。試験によるクラス分けは暫定的なものと考え、クラスのレベルが自分に合わないと感じたら、早めに授業を担当 . . . 本文を読む
何を準備するか Vorbereitung
ドイツ語研修出発までに準備することはいろいろある。必須は航空券の予約やパスポートの申請などの渡航準備。日本からの持ち物の準備もあるし、せっかく高いお金をかけていくドイツ語研修だから、向こうでの生活をより有意義に過ごすための準備も怠らずに進めよう。
渡航準備
3ヵ月以内の渡航の場合はパスポー . . . 本文を読む
ドイツ語研修の選び方Deutsch-Sprachkurs
大学の夏休みや春休みは2ヵ月近くあります。学生の特権ともいえる長期の休みを利用して、ドイツやオーストリアでドイツ語を勉強したい、と思う人は多いことでしょう。このコーナーではドイツ語圏で行われているドイツ語研修の選び方や、研修中の役に立つ情報を紹介します。
大学のドイツ語研修
ドイツやオーストリア、スイスの多 . . . 本文を読む
ドイツ留学
Q&A
DSH
受入れ条件
日本以外の大学から、ドイツの大学へ留学したい
日本で修士取得後の留学
専門学校からの留学
修士課程(Master)への留学
通信課程は認められるか
同じ学部同士でないとダメ?
高卒からの留学/Studienkolleg
日本の大学で入学手続きが必要か
日本の大学に在籍しなくてもいいか
Numerus . . . 本文を読む
ドイツ留学 Q&A
こちらのページの情報は、「ドイツ留学相談室」に寄せられたり、直接学生などから寄せられたりした質問への回答を一般化したものです。質問も回答も、その当時のものをそのまま掲載していますので、古い情報である点をご了承ください。リンクについては更新を行っています(2022.5)。
DSH
DSH-6
私は以前にDSHに合格しましたが、現在のようにDSH . . . 本文を読む
留学開始時にやる事
試験にパスしたら、早速留学のための現地での諸手続きを始めよう。留学先大学の正規の学生となるにはImmatrikulation(学籍登録- Einschreibungと言うこともある)の手続きが必要だ。
ドイツでは「自分のことは自分で責任を持って行う」という厳しい掟がある。日本の大学のように、手続きに来なかったからといって連絡してくれるようなケアは一切ないと考 . . . 本文を読む