ボチボチ行こうや

ある家族の毎日 

あわてず、さわがず、のんびりと・・・。

ケーキ教室でした。

2007-08-21 21:19:07 | 
ルーレ・ア・ラ・カルディナール&
        ガトー・オ・ボンム・エ・ジャンジャンブル
 
ルーレはロール。
カルディナールは、司教の法衣。

甘酸っぱいチェリーが、入ったロールケーキです



セミドライリンゴとドライジンジャーの入ったミニパウンドケーキです








久しぶりのケーキ教室でした。
毎回、とっても楽しく、また少し緊張しながらの教室です

合宿中の長女も、毎回楽しみにしてくれているのですが、主人と次男と3人で頂きます。
帰って来たら、また作るからね。

朝からプールへ

2007-08-20 21:15:56 | 
合宿へ長女が出発したあと、次男は高校時代の友人とプールに行きました。
もちろんメンバーは男ばかり、今日は5人でしたが、朝9時30分の開門と同時に入場。夕方まで一日中プールで遊んだみたいです。

場所は、奈良の坊城にある橿原運動公園総合プール。
ジャンボスライダーや流れるプールそれに競技用のプールもあり、子ども達が小さい頃、よく連れて行ったところです。

流れるプールを浮き輪をつけてフワフワ浮いているのは楽しいですね。
そういえば、もう何年も泳いでいません。
今度行くときは、孫とだったりして・・・。

次男たち、野郎5人衆は、流れるプールは浅いし、ジャンボスライダーに乗る年でもないしで、競技用のプールで遊んでいたみたいです。


夕方、プールを出たあと、夕食にラーメン(昼御飯はうどん)を食べて帰ってきました。
『ホンマ、麺類の好きなやっちゃ!』
でも、私と妻に何と餃子のお土産を買って来てくれたのです。

『よう、気ーつくやっちゃ!』

明日、ケーキ教室の妻もしっかりたべました。もちろん私も。
みんな、明日臭いけど、『ゴメンやっちゃ!』

明日から合宿へ

2007-08-19 22:54:07 | 
娘は、明日から大学最後の剣道部の合宿です。
今日は合宿の差し入れを一杯買込んで、車で、大学の部室へ持っていきました。

車は近くのコンビににとめて、私と妻は、留守番です。
合宿は3泊4日。
以前一度電車で一緒に差し入れを持っていったことがありましたが、今は車なので、便利なものです。
合宿所にはお風呂もあるし、  部屋はクーラーもかかっているので、環境としては申し分ないですね。

早いものです。
この間入学したばかりなのに、ホント、あっと言う間です。

厳しい中にも楽しい合宿を過ごすように。
ただ、熱中症には気を付けて頑張っておいでや!



ロケット広場

2007-08-18 22:39:44 | 
難波へ買い物にいきました。
これは難波シティにあるロケット広場のロケットです。
難波の待ち合わせ場所といえば、ここ。

結婚する前、よく待ち合わせ場所に使ったところです。

会社を終わってから、妻を友人二人に紹介するのに、ここを待ち合わせ場所にしたのはいいのですが、私が仕事で行けなくなり、行けなくなったということを妻に伝えてもらったこともありました。
『一人はかなり背が高いし、幅もある。もう一人は、背が少し低いからすぐわかるから。二人ともメガネかけてるし。』
その時はすぐ分かって、謝ってもらいました。


社会人になって、妻と出会って、毎日デートしていた場所。 
結婚式も難波のホテルだったし。
ホント、一杯思い出のある場所です。

そんなロケットも、もうすぐなくなります。

このまま残していてもいいのにね。
もう少しキレイにするとか、いっそ、スペースシャトルしたらどうかな??

温泉最高!

2007-08-17 22:46:12 | 
昨日長男と二人で行った温泉は、奈良葛城にある「かもきみの湯」。
はじめ、すぐ近くにあるスーパー銭湯「極楽湯 大和橿原店」も寄ってみたのですが、駐車場が一杯なので、長男行きつけの「かもきみの湯」にしました。
やっぱり、お盆も終わって家族でゆっくり温泉につかりたいと、皆思うのですね。
結構賑わっていました。

でも私は、こういうところへあまり行ったことがありませんでした。
子どもの頃は、お風呂屋さんによく行っていましたが、やはり、スケールが違います。
長男は、自転車の旅中には必ず、温泉(本来の意味の)に入るようです。
一日の疲れが吹き飛ぶみたいです。

温泉に関しては、先輩です。 


色々な湯舟、露天風呂、サウナ、結構楽しめました。旅の話や仕事の話、こういうところへ行くと、常日頃喋らないようなことでも会話してしまうのですね。
途切れることなく家まで会話していました。

楽しかった。
また、一緒に行ったるでぇ! 

家の下では、私たちの到着を待ちわびていた、長女がいました。
お兄ちゃんとドライブです。
やさしいお兄ちゃんで良かったね。



お好み焼き。

2007-08-16 21:41:47 | 
長男が、夕方、突然帰って来ました
橿原まで、仕事できていたらしいのです。

『晩御飯、何が食べたい?』
『お好み焼きが食べたい。』

長男の大好物です。

いつもなら次男を連れて、山の方の温泉に出かけるのに、今日は次男が、高校時代の友人と遊びに行って帰って来ません。
 
今日は、お父さんと二人で温泉に入りに行きました
親子仲良く、特にお父さんが嬉しそうでした。

二人で何を話しながら、露天風呂に入っているんでしょうね。
満点の星空で、今日は流れ星が見えるかな?
 
数日前にも帰って来て、和歌山の方に一緒に行ったのに・・・。
当分帰って来ないんだろうなと思っていただけに、嬉しかった。
明日は、6時半には電車に乗って出勤しなきゃいけないのに、帰って来てくれて本当に嬉しいです

明日は、主人の会社に長男が仕事で行きます。
私の父、主人、そして私も勤めていた会社だと上司に話したら、長男が担当になったらしいのです。

きっと明日は、落ち着かない日を主人は送るでしょうね








実家で夕食。

2007-08-15 22:26:05 | 
徳島からお魚が届いたので、実家での夕食です。
鱧、鯛、穴子が届いたので、母がお寿司を作ってくれました
鱧すしをもらってきました。
明日の昼食です。
 
母が、40℃の熱を出して1週間寝込んでいました
やっと、お得意のお寿司を作る気になったから、身体が楽になったのかな?
でも、ひと回り小さく感じました

いつまでも、元気でいてほしいですね

お腹、一杯になって帰ってきました。
お母さん、ごちそうさまでした

会社へ行ってきました。

2007-08-14 21:48:44 | 
今年から、長期休暇(5日間)をいつでも取れるようになったので、このお盆を出勤し、10月の結婚記念日に休もうと思っています。

で、出勤した感想はというと、

 1.朝の電車が休日ダイアで1分早いというのは分かっていたが、
   車両編成まで休日対応で、いつもより、かえって満員だったとは
   思わなかった。 

 2.汗かきの私は、流れる汗を何とか行きの電車のクーラーで
   しのいでいたが、この暑さと人の多さで、汗が止まらなかった。


 3.会社が入っているビルに着くと、出勤しているのが私のところだけで、
   クーラーも、他の階、特に最上階の食堂に入っておらず、
   自分のオフィスを離れると、蒸し風呂状態だった。 

 4.自分のオフィスでも会議室のあるところは、クーラーが入っておらず、
   やっぱり、蒸し蒸ししていた。

 5.食堂は、営業していないので、外へ食べに行ったが、
   歩くだけで汗が沸いてきて、しかも、中華の日替わりランチの
   「麻婆豆腐」が辛くて、余計に、汗だくであった。

   自分で選んだんですけどネ。


 6.電話がかかったり、郵便を下まで受け取りに行かないと行けなかったので、
   午前中は、何だか、落ち着かなかった。


愚痴ばかり挙げてみたけど、まぁ、気楽な一日でした。
自分のところはクーラーもかかているしね。
明日も、暑いけど、会社へ行ってきます。

南紀疾走の後

2007-08-13 22:05:34 | 
南紀疾走した次の日、長女をバイトに送り出した後、さすがに、引き続き私も妻も寝てしまいました。
私の母親からの電話で起きたのが11時。
やっぱりかなり疲れてました。

その後、昼御飯を一緒に食べるのに、 12時に長男と次男を起こしましたところ、長男は、『久しぶりにゆっくり寝た!』と言って起きてきました。

そして『自転車で吉野行きたいなぁ!』。

昨日そういえば大阪の自分の家に帰る前に、自転車乗りたいと言っていました。
丁度ベランダに長男の折りたたみ自転車を預かっていたので、それに乗って行くというのです。
弟にも、『吉野行くぞ!』。
半強制的に連れて行かれました。

道中、奈良御所の「かもきみの湯」の温泉につかり、 それからまた出発。
結局、長男のいつもの場所「風の森峠」まで登って、それから帰ってきました。
そして、自分の家に帰っていきました。
本当に、元気です。ビックリです。

一緒に行った弟はというと、もうヘロヘロです。
かわいそう・・・。


長女は、夜8時過ぎにバイトから帰宅。
さぞかし疲れて帰ってくるかなと思ったのですが、案外スッキリした顔。
安心しました。
長女もまた、やっぱり元気です。ハイ。

南紀疾走!!

2007-08-12 14:27:57 | 
昨日、朝8時過ぎに大和高田市を車で出発。
メンバーは、この日のために、友人との約束を断って来てくれた長男を含め、家族全員参加です。
目的は、熊野本宮大社をお参りして、新宮までの紀伊半島縦断。
日帰りなので、やはり長女だけでは運転が危ないと思って、長男に頼んで来てもらいました。

熊野本宮大社までの道は、山道です。
元某大学のサイクリング部の主将なので、 林道まで含めて紀伊半島は隅々まで知っています。この日は、道は渋滞するのが分かっているので、クネクネと出発。
新宮までは、国道168号線を南にいけばよいのですが、途中、県道・村道などを通って、阪本くらいまで、細い道を南下。

途中、何度か対向で車が来ましたが、長男は落ち着いたもの。
『こんな裏道を知っているのは、ベテランドライバーだけやから、大丈夫。』
たいしたものです。


この写真は、十津川の道の駅。
車のクーラーがきいていたので、「足湯」は気持ち良かった。




結局4時間かかって、熊野本宮大社に着きました。
明治に水害に会う前まで、社殿が熊野川の中洲にあったそうです。
その場所にある「大鳥居」です。




これは「橋杭岩」。
そばで見ると、結構大きい。




長男のお気に入りの場所。
紀伊大島の樫野崎灯台です。
串本は何でもトルコと友好関係があって、この近くに「トルコ記念館」や民芸物の売っているお店などがありました。




灯台からの眺めは最高です。
『気持ち良かった~!』




これは、「潮岬青少年の家」です。
今から33年前くらい前、高校の修学旅行に一泊した場所です。
長男が、わざわざ中まで車で寄ってくれました。
『あぁ、何か覚えてる。』

私の卒業した大阪の公立高校は、修学旅行がありませんでした。
私たちのクラスは、『修学旅行へ行こう!』ということで、
クラス全体で毎日放課後討論をし、校長・教頭をはじめとする学校側を説得。

何とか、生徒が先生を連れて行き、テーマに分かれての討論会、全体の討論会、スポーツなど、盛りだくさんのスケジュールで過ごすということで実現したのです。私にも、青春の思い出の地があったのです。
『良かった』




帰りは、串本を出たのは夕方6時。
白浜・みなべ まで地道(42号線)。
そこから阪和道に乗るはずでしたが、11㌔の渋滞。
結構空いていたので、そのまま地道で快適に。

ところが、有田で渋滞につかまりました。
娘が『そういえば剣道部の友達が今日花火大会やで』と言っていた。
車には縁がなかった我が家にも、世間一般の経験ができるなんて。
嬉しいやら、悲しいやら、しんどいやら・・・。


帰宅は午前2時過ぎ。
結局、寝たのは午前4時。
長女は、3時に寝、朝8時におきて、バイトへいきました。
朝9時から夜8時まで。
何と今日から9連勤。
頑張れ!