ボチボチ行こうや

ある家族の毎日 

あわてず、さわがず、のんびりと・・・。

あぁ、美味しかった!

2009-01-21 21:01:23 | 
クグロフです。
甘く、少し酸味があって、バターケーキであまり食べれないかと思いきや、
幾つもナイフで切って食べてしまいます。





食後のデザート。
あぁ、幸せな気分。
ホントにゆっくりします。
疲れもとれるし・・・。

心配なのは、体重だけ!


眠たい一日

2009-01-19 21:31:28 | 
昨日長男が帰ったのが夜の11時半ごろ。
それも車で・・・。
帰りは、長女が運転。
一人で帰らすのは危ないので、妻が同乗。
私は次の日会社だし、次男はまた朝からパンのバイトなので早いし・・・。

結局帰って来たのが夜中の2時だったそうです。
次の日専門学校の長女が寝たのは3時、妻が寝たのは4時。
二人とも、今日は一日フラフラだったでしょうね。


妻も気がついたら、コタツで寝ていたと言っていました。
リズムが狂うとカラダだるし、もう大変ですね。

昨日長女は、バイトから10時過ぎに帰ってきて、疲れているのにね、自分からお兄ちゃんに送る約束をしていたので、大阪まで深夜ドライブへ出発。
もともと車の運転好きなんです。ホントに。
でも最近バイトで、休日はほとんど運転できないので、行ってくれたのでしょう!

二人とも今日は早く寝て、リズム取り戻しや!

温泉へGO!

2009-01-18 19:29:05 | 
昨日帰って来た長男と、早朝パン作りのバイトから帰って来た次男と、私とで、温泉へ行ってきました。
昼ご飯食べてから、2時半に出発。
場所は、車に乗ってから長男と次男で決定。
今日は、東吉野村の「たかすみの里」。
雨模様の中、雪の心配もありましたが、奥吉野の温泉へGO!


途中、雪も積もっていました。
道路は凍結してなかったので、良かったです。
スタッドレスタイヤじゃないので・・・。




駐車場に到着。
大和高田から2時間の距離でした。





やっぱり寒いですね。
これが玄関。




中は、きれいな檜風呂。
室内と露天風呂。
気持ち良かった。
身体がホカホカになりました。

家に帰ると妻が食事の用意をして待ってくれていました。

アシスタント&先生デビュー。

2009-01-17 22:18:31 | 
先生デビューしました

チョコレートケーキの準備。
材料を計量して、始まる時間までに準備です。
そして、担当の先生と打ち合わせ。

6人の子ども達を担当しました。
4歳の男の子1人、小学生の女の子5人です

4歳の男の子は、調理台が届かないので台に乗ってのケーキ作りです。
夢中になって台から落ちないように、そばについて一緒に粉をふるい、全卵に砂糖を入れてハンドミキサーで泡立てます。
ハンドミキサーが少し重いので、しんどくなったら交代です。

途中で、オーブンの予熱、ケーキの焼き上げ等。
チョコレートクリームの準備。

その間に子ども達は、スポンジケーキの型抜きをして、回転台に乗せてクリームで飾りつけです。
みんな個性豊かで、かわいいケーキが出来ました


型抜きした残りのケーキにチョコレートクリームを付けて、試食です。
りんごジュースを配り、美味しそうに試食していました

その間にみんなのケーキを箱に入れて、お持ち帰りの用意です。

みんなのケーキを箱に入れていると、初めは、人見知りをしていたのか、なかなかお話出来なかった女の子が、
『私の家はチョコレートが好きな人が一杯いるの。』
『今日作ったチョコレートケーキを持って帰ったら、みんな喜ぶね。良かったね。』
『先生、ありがとう。』

とても嬉しかった瞬間でした。

私もなんとか頑張れそうです
楽しく、貴重な時間でした。




大変身

2009-01-16 20:50:37 | 
今日『ただいま!』と帰宅して、ビックリ。
妻がバッサリ20㎝ほど髪を切っていたのです。
それもパーマもあてて・・・。

パーマをあてるのも、5年ぶり。
久し振りに短くなって、楽そうです。

パーマはデジタルパーマ。
私は、『それって何?』
説明されてもよくわからない。
今流行りのパーマのようです。


実は明日から妻は社会人。
ケーキ教室のアシスタントに採用され、大好きなケーキの世界に踏み出す記念すべき日です。
ようやった!

エプロン、三角巾、服、靴、シャチハタ、メモ用紙。
準備は万端。後は明日を待つだけかな?

頑張れ、お母さん。
初志貫徹。
大好きなケーキの世界にどっぷり浸かって、充実の日をおくってね。

プリン&チョコレートケーキ

2009-01-15 20:34:25 | 


朝から、プリンを焼きました
少しこげました
そしてお昼から、チョコレートケーキを焼きました

色んな種類のお菓子を焼きたかったけれど、タイムアップ。

チョコレートケーキは、近所の友人にも少しおすそわけ。
とても喜んでくれました

好きな音楽を流してのお菓子作り。
あっという間に時間が過ぎて行きました。

親の思い。

2009-01-14 11:39:12 | 
アシスタントデビューまであと数日。
昨日、実家の母と電話で話した時の会話です

『何の力にもなってあげられないけど、お買いものに出ると少しでも楽な大きなサイズの靴がないか、着て行く洋服はないかとさがしてしまう。』
『靴もみつかったし、洋服も大丈夫。』

『朝、早く家を出る時はさむいから、あたたかい恰好して行きなさいね。』
『心配しなくても大丈夫だから・・・。』

すると・・・
『お母さんは、子どもを小学校に入学させる時の様な気持ちやねん。』

旧姓より結婚して今の名前の方が長くなってるし、成人した息子、娘を持つ親なのに、母は幾つになっても私の事が心配なんだなぁって、胸が熱くなりました。

夢と現実の差は、とても大きいと思います。
学生時代、合気道で鍛えた精神がまだ残っていることを信じて、一生懸命に進んで行こうと思うのみです。

初志貫徹!!

卒論

2009-01-13 21:18:45 | 
次男もそろそろ卒論に向けてテーマを考えていく時期みたいです。
民俗学なので結構いろいろあるのかな?と思いきや、結構苦しんでいるようです。
温泉が好きな次男、それにちなんだテーマを選択しているのですが、
まだまだこれっと言った基本線が見えてこないので大変みたい。
何とか頑張れ!


私は大学時代、卒論を書いた経験がありません。
経済学部出身ですが、経済学部というよりもサッカー部だったので、とにかく楽勝ゼミ(卒論のないゼミ)で卒業しようととして、経済史のゼミに入りました。
その甲斐あって、卒論を苦しむことなく卒業!
部活もリーグ入れ替え戦にまで出ていたので、10月末くらいまでサッカーしていたかな?


それにひきかえ、妻は国文学、テーマは「室生犀星の詩の素材について」、夏休みは毎日のように図書館通い。教授のもとに通いつめ、くじけそうになりながらも、教授に助けてもらいながら、また、金沢へ赴いて犀星の空気ふれた、そういう卒論作成の生活を過ごしたそうです。


長男も長女も卒論を書いて卒業しているので、きっと次男もできると思います。
テーマが決まって、資料さえあれば、すぐに形になるのでしょうね。
準備段階が一番しんどいでしょう。

でも、何とかなるナル!

奈良五條の五万人の森公園に行ってきました。

2009-01-12 20:47:36 | 
今日は朝から雪模様。吹雪いていました。
かなり寒いし、今日は一日家でゆっくりしようということで、テレビを見たりしていました。

長女は10時半ごろバイトへ。
次男は、7時から10時までバイト。帰ってからコタツへもぐりこんで寝ていました。

私が実家の母と長電話していたので、昼ご飯が2時頃になってしまいました。
1時間くらい電話していたと思います。
あぁ長かった。正月顔みたのですが、話し出すと長いです。ホントに。

妻と私、次男で昼ご飯を食べてから、突然次男が、
『二上山ふるさと公園の階段のぼりたい』と言いだしました。
『エッ、あれって300段くらいあるんやろ? 山やん。』と私。
『こんな時間からやめとこう。2番目にいきたいとこは?』と妻。
『五條の五万人の森公園の100段の階段』と次男。

ということで、五條の五万人の森公園へ向かうことにしました。
出発は3時15分ごろかな?



山麓線、近くに「葛城の道」のあるところです。
車で少し走っただけで、いいところがあります。
田舎はいいものですね。



葛城山をバックに1枚。
金剛葛城の二つの山は雪化粧。




五條の五万人の森公園につきました。
これは博物館かな?




100段登って展望台へ。
展望台からの眺めは最高。
でも寒かった!
氷点下かな?




遥か彼方に、「マッターホルン」みたいな山。
こんな山あったかな?



帰り、3人で夕食を食べに行きました。
回転寿司!
それも次男がご馳走してくれました。
ホント美味しかった。
ありがとう!
ご馳走様。