【Aエリア】のレンガ積みやウッドフェンス、植栽の変更がやっと終わりました♪
*ペイントが剥げかかっていたウッドフェンスを外して、オフホワイト(ローズガーデンカラーズ:アルバートル)で二度塗り。
*土に沈みこんで水平でなくなっていたレンガを直し、垂直に4段積む。後々の手直しを考えてモルタルは使わず、積み上げるのみに。
*レンガの上にウッドフェンスを乗せ、金属フェンスにカラーワイヤーの白で固定。
*アイアンスティックを5本、レンガ際に差し込む。
*購入したサルビア・ファリナセア‘ビクトリアブルー’4株、ペチュニア‘シックスティーワン’1株を植える。
以上が作業です! いや~暑い日が多かったので、暑さと紫外線に負けそうでした。
レンガとウッドフェンスとアイアンスティック。この後に植物を植えま~す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/03/12bd8a6f9511d7aa1f72e1a7a2b30a66.jpg)
サルビア・ファリナセア‘ビクトリアブルー’とペチュニア‘シックスティーワン’。これから夏に向かうので涼しげな色にしてみました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ef/b4aba12fdb792154b6f90fa83a6d6231.jpg)
はい、植え終わりました♪
ペチュニアは花が咲いていてもったいなかったけど、ばっさりと切り戻してから植えました。すぐにもりもりしてくるはず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/2b/8547022fcebc142693ca0d0329a38eda.jpg)
エリゲロンが満開です♪ 咲き始めがピンク、その後に白に変わる可愛い花です♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/00/6e34624e8367da88c42a19d32556022f.jpg)
【Cエリア】の奥、オルレア‘ホワイトレース’が咲き始めました♪ 可憐な草姿に似合わず、こぼれ種で発芽してここまで勝手に生長します。
コツは種に土を被せないこと。発芽に光が必要なんですって。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/98/8fa7da10efb660d95bb29401a86d62c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/2e/9711673e22bb7c789001448057cae894.jpg)
何年目?か忘れてしまったジギタリス‘シルバーフォックス’。多分、これもこぼれ種から発芽したんじゃないかな~?
最後の1株です。今年で終わりかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/19/94299be4555b1e4fd1f4837b7c5af7e1.jpg)
梅雨前の今が一番綺麗な季節ですね。いっぱい楽しみたいと思います♪
紫外線が痛いけど…。