ponの day by day

本、酒、食べ物

定番だけどちょっと違う気がする

2013-05-01 19:26:49 | Weblog
最近美人が何度も食べ損ねているから
そうだよなぁ、やっぱり定番はいいよなぁと
横浜市民のソウルフードの一つ
崎陽軒 シウマイ弁当



っで
やっぱり顔付き違うよね
普段見慣れた奴ではない



東京工場製なんですね
違和感はこの紙蓋仕様ですね
横浜市民が見慣れているのは紐かけタイプ



まぁまぁ中身は
安心感のあるメンバーばかりですが

これ本当に
ビールのお供が
一杯入ってます

シウマイ、筍、唐揚げ、マグロつけ焼き、卵焼き、かまぼこ
もちろん昆布佃煮と生姜も、ご飯も、その上のカリカリ梅も
全部ご飯とビールに
ベストマッチなのが素晴らしい
もちろん蒸気で蒸らして作る米も
ビールのアテになるのがすごい

っで
最後に
アテにはならない
杏だけは残った・・・










今日の勉強20130501@立ち呑み 庫裏

2013-05-01 19:05:13 | Weblog
新橋駅着いたのが18:06
横須賀線地下ホームから駆け上がり
地下出口からそのまま駅前第一ビル
エスカレーターであがって
到着はたぶん8分
前の方のオーダーとその能書きを聞かれているお母さんが

ようやく向いてくれたところでオーダー
山形の気になっていたお酒
吟水花
悪くないですねぇ



っで
まだ時間を見ると15分
不作法だけれど
旨い酒だからこそ
飲み干してもう一杯
誠鏡の番外品らしい八反錦



いやぁこれも複雑な味わいで
いいですねぇ

つまみもとらず
ほんの2杯で終了

すみません
今夜は旅の者ゆえ 
先を急ぎやすんで
これにて失礼いたしやす

4月30日(火)のつぶやき

2013-05-01 04:19:17 | Weblog

@chakoriko 大変そうですが頑張ってくださいね


@Mapoone いってらっしゃい 当方も休み4日目 今日は軽くバシリますよ


@Mapoone 品川ミッションがありそのまま居残ります ただいま食事中


これはまぁまぁイケた とんこつ白春野菜高菜  twitpic.com/cn0dg6


三時になったのでまずは一杯 普段はロケーション的に入りにくい店 ワンコインセットはお見事 twitpic.com/cn124z


本日1軒目は2杯1品770円で終了 いやぁ いい店だった


ゴールデンウィーク連休中ながら世間は一応平日の一軒目 goo.gl/ZVeK6


ぅうー!中休みの予定が「本日開店、生10円」の声につられて入店


10円ビールだけだと申し訳ないからホッピーたのんだらあまりにやばいやつ来た twitpic.com/cn1dim


ちなみに生10円は今日だけらしい それなら二杯目も生にしとけば良かった


全く予定外の新規開拓 本日開店生10円という声にのせられて goo.gl/cDbAC


なぜかバシる前に2軒、新規開拓したので、すでに結構ヨッパながらこれからバシりますよ


考えてみれば2軒というが4杯なんだ


っで今日もバシってきましたここ おお きもと と 山廃の説明だぁ  twitpic.com/cn20fe


今日の勉強20130430@立ち呑み 庫裏 goo.gl/opLvo


今日の勉強20130430@立ち呑み 庫裏(写真追加) goo.gl/opLvo


おっとぉ 新橋 ロケ中だぁ


4軒目まで行っちゃた 薄目レモンサワー goo.gl/8kNR9


多少あぶなかったですが地元駅おりました


ちゃんとミニバスにも乗りました あしたもいつものカウンターで一杯ひっかけてから帰省する予定です


確かにドビーのおかげです RT @ito_oh @mrpon1960 おおっ、前の駅でお話できたのが良かったのかもw


今月は新橋 立ち呑み 庫裏の22営業日中19日にお邪魔しました。いやぁ旨い酒に感謝です。