昨日は春節で元旦、私は男子駅伝を見たり、楽器を弾いたり、本を読んだり。POYA(ドラッグストア)にも行きまして、前から欲しかったちょっと高級な輸入石鹸を299元で購入。それと髪染めの材料など。髪を家で染めました。白髪が30代前半から私はすでに出てまして今は3ヶ月に一回くらい、美容室や自分で染めます。美容室だとカットと合わせて3000元くらいかかるけどお気に入りの美容師さん(台湾人)がいて、その人にたまに会いたくて行きますね。
おしゃれで腕もよくて、サービスもよくて帰りにいつも何かしらお土産をくれるんです。パドルブラシをこないだくれて、頭皮マッサージにもいいそう。
私は豚の毛のブラシと、その頭皮マッサージにもいい大きいパドルブラシと両方持ってます。
美容師さんにそのブラシをいただいてから気が付いたらよくブラッシングするようにしました。頭皮の血行が良くなると、白髪も防げるかなと思って。
豚の毛のブラシも昔東急ハンズで買ったんですけど、ツヤをだすため、ずっと使ってます。
ヘアオイルも美容師さんがお土産にくれたやつをまだ使ってて、でもロクシタンのヒートプロテクト効果のあるオイルミストも持ってます。
豚毛ブラシはヘアオイルをつける前に使います。
となぜかヘアケアの話になってしまいました。
あと便秘の話を前しましたが、今日は薬を飲まず、スッキリしました。
昨日から今日の昼に食べたもの。
玉ねぎ、キャベツ入りトマトソースパスタ
ごぼう茶とごぼう茶を出した後の牛蒡の細切れを食べました。…これも便秘にいい
コーヒー
粉の緑茶
大麦若葉(これも粉末)
赤いドラゴンフルーツ…これはかなり便秘に効く
オートミール、ヨーグルト、はちみつの混ぜたもの
わかもと
アーモンド、ごま、亜麻仁の粉を水で溶いたもの…これは私が好きで飲んでるものですが便秘にいいかどうかは知りません
小さいリンゴ一個
と、こんな感じでした。
昼は大豆田とわ子と3人の元夫をNetflixで見ましたね。
カルテット、と同じ脚本家かな、セリフの感じが。