早いもので12月も半ばに差し掛かってしまいました。
今月に入り日本語レッスンが減ると言う事態が起きてしまい
生徒探しや既存のお休み中の生徒に声かけなど今日仕事終わってからやってました。
現地採用で会社は正社員ではないので時間に融通がきき、5時で退勤できます。が、日本語レッスンと合わせても貯金できそうな額ではありません。
特にクリニックに行ったり服を買ったり外食が多くなるとね…カフェ代も馬鹿にならない。カフェに行くのは最近やめています。行くとしても休めのとこ。
午後6時近くにコーヒーを飲んだせいか、夜10時半から12時まで寝て以後眠れず朝の2時を回りました。
日本に帰って仕事した方がスキルアップできるのかもしれませんが、なかなか決断できません、というのも実家の兄弟と険悪で、実家にひとまず落ち着くといったこともできないからです。
実家の兄弟は悠々自適で私は外国で一人でずっと、もう9年になります。
金銭感覚も実家暮らしの兄弟は私と違うというか。そして私のことを貧乏人と言ってきたり。家賃も払わず家にお金も入れない立場の人になぜそう言われなくてはいけないのか…すみません愚痴になってしまいましたが、書いて少しせいせいしました。
今日の私は80点としましょう。点数づけする日記は良いらしいですよ。そしてポジティブなことを記録し自分を褒める。私は自信がなく、自己否定も強い方で、自分への評価も厳しいので色々ビジネス書や心理学コラムも拝見してます。
今日はタスクをスケジューリングして、自分を追い込むように仕事ができた。これは漫然と仕事をするよりずっと楽しい。月末までに完成のタスクもあるけど、途中から頼まれたタスクや、同僚の手伝いもできた。これまでのタスクについて流れを整理できた。
でもまだまだ中途採用として期待されてる分には足りない。さらに自分のスキルを磨いていかないといけない。
ランチは大きいワンタン麺を食べて、薄味であっさりして美味しかった。これも幸せ。
雨が降っていたけど8年前台北にいた時より憂鬱さがなくなり元気に歩けた。
朝は樺沢先生の本を読んだ。樺沢先生いわく、仕事は最初は型にはまったことをし、そこから応用、独自性へと発展していくという。
音楽をやっていた私もそれはよくわかります。
まずは型、楽器の構え方、弓の持ち方、練習曲、音階、と言った基礎、そのあとで目標曲の練習。
その積み重ねでバイオリンが弾けるようにもなりました。
今日は少し仕事や日常の個人的な日記でした
お付き合いいただきありがとうございます。
写真はこないだ生徒とのランチ会で行ったイタリアンレストランです。中山にあります。味も美味しいし雰囲気もいい。値段はパスタ一皿200から300代。
それと台北駅のクリスマスツリー。イルミネーションの季節ですね。