#「ヨーロッパ横丁たべあるき」 新着一覧
![5、パリ ⑩](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/06/3a/9aaf96b1cc45a9a60f22059c6033f56e.jpg)
5、パリ ⑩
・チーズはプリーとポンレベーというのを食べた。私に見識があって選んだわけではなく、持ってきたのを、指さして取ってもらったら、そういう名前であった。羊のチーズは異臭がした
![5、パリ ⑨](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0f/11/4a6e52f1f49e6aa554d47c00d729c1ba.jpg)
5、パリ ⑨
・パリで待望のカキを食べたのは、「ラ・マン」という高級料理屋、ここにご招待されたのであ...
![5、パリ ⑧](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4b/30/b106db5bbe90db277147d7e231b5e27a.jpg)
5、パリ ⑧
・冷え込みのきびしい石造りのたてもの、日照時間の短い日々は、本当をいうと、人間が住むの...
![5、パリ ⑦](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7a/41/5d10c824404446fc6fd8ff333f937746.jpg)
5、パリ ⑦
・パリの下町といっても明るいところばかりでなく、ぽつんぽつんと灯のついている暗い通りも...
![5、パリ ⑥](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/33/0c/83dd98749fda9f4d7e6a20280784b4ef.jpg)
5、パリ ⑥
・四月六日のパリの夕ぐれは、バラ色の空である。それが退光色になり、ワイン色になり、サク...
![5、パリ ⑤](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4c/64/fcfa88b1ae1195e0c469c4a4b2c39087.jpg)
5、パリ ⑤
・十年前来たときパリは道路工事がさかんで、穴ぼこだらけであったが、働いている労働者はア...
![5、パリ ④](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1d/3f/f965ba2fd3cb22d795415d079015c75d.jpg)
5、パリ ④
・食前酒を喫茶店で飲んでおしゃべりをたのしむ。ピガール広場近く、そんな店へ行ったら、コ...
![5、パリ ③](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/13/dd/d3e4469b5bffd38e778b683adcdf29e9.jpg)
5、パリ ③
・日本のホテルなら、タクシーは乗りやすいが、パリではタクシーは実につかまえにくい。まだ...
![5、パリ ②](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4f/20/5da371615814c8c5b533cf53e46739e4.jpg)
5、パリ ②
・パリでのホテルはメリディアン、これは有名なパリ一高い建物の、ラファイエットホテルの向...
![5、パリ ①](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/26/73/88c34bb83b36ed9c84d7b14a34120fe3.jpg)
5、パリ ①
・バルセロナの空港からイベリヤ航空パリ行きに乗ると、機内はわりに空いていて、機内食は、...
![4、バルセロナ ⑦](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/22/69/4992c67a86864926bbe5984c8af7a103.jpg)
4、バルセロナ ⑦
・カタルニヤスープは、レストランの味というより、家庭惣菜風、いや「のこりもの」風、とい...