#いろは堂 新着一覧
![「いろは堂」の「おやき」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/65/5b/988e2672a03b6147d9b16d0f4acefa5a.jpg)
「いろは堂」の「おやき」
「いろは堂」さんの「おやき」 ちゃんと食べましたよ どの「おやき」も最高においしいですが やはり「野沢菜」が一番だと思いました
![いろは堂](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/32/73/41078691a84902b228710929e2b5188a.jpg)
いろは堂
この前の軽井沢旅行で気に入った 「いろは堂」さんが、お家の近くに 催事出店してくださりラッキーです...
![初「いろは堂」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6d/86/318360aacb3c2b06684bf237dfab3169.jpg)
初「いろは堂」
「いろは堂」さんの「おやき」を 早速いただいてみました 野沢菜がたっぷりで驚きました「おやき」がとても美味しくて...
![2024秋の軽井沢旅行2日目(その4)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4c/8f/81f8fed13934592fe4084c9ba525311a.jpg)
2024秋の軽井沢旅行2日目(その4)
紅葉を楽しんだ後は そのまま東京に帰ってきました 途中で寄った「上里SA」に 気になっていた「いろは堂」...
![信州への春旅 ’24 (2)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3b/89/01a8d64772a7b737fc3a086af649ccb9.jpg)
信州への春旅 ’24 (2)
『 北アルプス 於・白馬村 』奥裾花自然園へ向かう途中の坂道で撮りました。実は、昨日の薄...
![ここのおやきが1番好き!信州・鬼無里のいろは堂〜久しぶりの長野車中泊④](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3c/7b/09d69676dbab28629187fb1015238470.jpg)
ここのおやきが1番好き!信州・鬼無里のいろは堂〜久しぶりの長野車中泊④
おはようございます➰🎄🎄🎄🎄🎄小布施から次に向かったのは➰美味しいおやきを食べに行くぞっw&
![今年も妙高米を頂きに参ってきました](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2a/55/c421c81bd1f6d365d1ac06e02d15018b.jpg)
今年も妙高米を頂きに参ってきました
新米・・・そんなシーズンになりましたね。ということで、今年も妙高米を譲ってもらうために...
![220716 - 17 風曜日 Anniversary 10th](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7b/94/4ff819d9eb3ccfcc3be281dfade16f6a.jpg)
220716 - 17 風曜日 Anniversary 10th
風曜日 誕生して10年。。。経過、年を取るはずだ~コロナ禍で、2年間のブランクを超えての...
![今年初めての小川アルプスライン](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/41/e4/be60871caa3b0cdea48292081ad23552.jpg)
今年初めての小川アルプスライン
今春は北アルプス後立山連峰を山脈の上から眺める為に4/20に峰街道、4/28に大岡のアルプス展...
![#126 168堂](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0d/6c/d7a6de4d79f4c49b6c7dde3e6dcb1cd1.jpg)
#126 168堂
今日は岡山シンフォニーに行ったついでに長船の168に行ってきました。前回はコロナでお休みでしたが...
![甘いおやきもありました♪★いろは堂★](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3c/cc/943609e10d9eec07667a4fd0471d42cc.jpg)
甘いおやきもありました♪★いろは堂★
昨日の続きでいろは堂のおやきです♪野沢菜 賞味期限は2か月と3週間強。 これが一番切りづらかったわ~^^;&nb