今年もプランターで大根(種まきから25日)
2021/9/17の大根バッタやコオロギが跳びまくっている庭で なんとか無事に育つ17日目の大根。種を埋めてから7日目の大根苗も育ってきた。2021/9/20種まきから20日目の苗に液
(18)幼虫退治と芋かくし
2021/9/20そりゃあ降りてくるわな土にもぐってサナギになるんだもんね。はるかなる遠方でぶら...
🌱小松菜の栽培《液肥 そして間引き》
2021/9/162021/9/20種まきから22日 液肥をあげた2021/9/21液肥が効いたのかなんだか大きくなった気がする2021/9/23種まきから25日 間引い...
(17)モスラ発見❗️でも手が届かない
最近おおきなフンが地面に落ちていて毎日上を見上げて 蛾の幼虫をさがしていたんだけど今朝 やっと見つけた❗...
🥕牛乳パックで人参栽培《65日目 経過》
2021/9/13🥕🥕🥕🥕種まきから65日目の 牛乳パック人参は思ったよりも 根ががっしりしている。ちょうど 5月18日の人参の日記に種
落花生を植えてみる ♥️12
2021/9/12直径30cmのプランターに植えた落花生Qナッツ2ヶ月ぶりに防虫ネットをはずしてみたら 雑草がいっぱい そして ネットの中で上...
(16)巨大な蛾の幼虫
2021/9/94日前に5cmくらいのみどり色のアオムシを見つけた。蛾の幼虫です。ピンぼけで失礼この程度は インゲン豆や朝顔を植えると必ずあらわれるので 平気ㇸ
盆栽を作りたくなってるw
仕事帰りに 駐車場で 真っ赤な葉っぱのもみじを抜いて帰ったのが 昨年11月。 ↑根が出たので土に挿したのが...
いちごの栽培をブログに書いてみる《ランナー》
つぶつぶを植えてから191日。白いイチゴはもうすぐ秋に突入♥前回の病気らしい症状はなんとか治まったみたいだけど健康そうな葉は...
(15)山芋救出 大作戦
昨日の続き昨日発見した 土嚢から突き出したまるで、ゲームの悪者キャラみたいな山芋。土を...
(14)なんじゃ こりゃ
2021/8/17山芋のツルがどんどんのぼってる。のぼる には 昇る、上る、登ると3個の漢字があるんだけどこの場合は...