2021/9/12
直径30cmのプランターに植えた
落花生Qナッツ
2ヶ月ぶりに防虫ネットをはずしてみたら 雑草がいっぱい
そして ネットの中で上に向かって枝が伸びていた。
上に伸びていたので 防虫ネットをはずすと ビローーンと倒れてきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/00/0ad41ad209fee5b3fe2dc9245e235c6e.jpg?1630984641)
根元に子房柄は5本 地面にささっていたんだけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/30/4130106b3d804ab85049444be1ecac4e.jpg?1630985021)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/60/6eb5b786a1aa00c567929c0916be0a48.jpg?1630985031)
ほとんどの子房柄が宙に浮いてる。
こらこら 落花生はどうなる?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/6c/9d77a2611eeb9dca6ba3a1e0a67f55c4.jpg?1630985395)
プランターの中に 葉や茎を押し込めてやりました。
今からでも 土にささるのかなぁ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/6c/9d77a2611eeb9dca6ba3a1e0a67f55c4.jpg?1630985395)
プランターの中に 葉や茎を押し込めてやりました。
今からでも 土にささるのかなぁ?
7月の半ばに 宙に浮いた子房柄を地面に近づけるために 押さえつけた
その 落花生たちも また上に伸びはじめている。
落花生 全景
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/93/4ac8f8d08792f26c611d9928c63a2fd6.jpg?1631404382)
上に伸びはじめた枝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/39/745b221359e1e5daca7d5d11ecb6b8a5.jpg?1631404677)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/51/5240bb55bea924b6ea5c98bd791fe3be.jpg?1631404695)
それでも あちこちで地面にささった子房柄をみつけられるので
おととしの落花生の収穫 たしか14個![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
よりは 記録がのばせるのではないかと。
期待半分、不安半分![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)