#きのこ 新着一覧
![20241102きのこ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/25/61/a7b3949c481ef60310cbd1120b0183ab.jpg)
20241102きのこ
月日が経つのは早いもので、はや11月である。今年は10日程度季節が遅れ、それ以上に気温が下がっていない。本来なら11月にはきのこ終了時期なのだが、まだ晩秋きのこが一部見れていない。なわけで、台
![クロフチシカタケ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/52/b2/8bf7543df7796b8a6f8041f19e37e0e2.jpg)
クロフチシカタケ
2024年11月3日近所の山に行ってきたら、レア菌を見つけた。クロフチシカタケ Pluteus atromarginatus...
![里山でジコボウキノコを採りました 野外彫刻「托鉢」 長野市遠景](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/50/7d/0fb3f372664fed258db1266c3bde39b6.jpg)
里山でジコボウキノコを採りました 野外彫刻「托鉢」 長野市遠景
10月30日の話です。気温は、17.1℃/8.4℃と、朝は一桁です。話題は、「ジコボウキノコ」です。...
![キヌメリガサを探して~](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/23/d6/c534e208b0949e070b00e0800ebbb3cf.jpg)
キヌメリガサを探して~
曇り。21時00分現在最低05時35分6.6℃、最高12時53分16.4℃。昨日はキヌメリガサを探してあちら...
![ツチグリ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/17/7f/9bea507d886e466b049148e4fed4e6b5.jpg)
ツチグリ
あちこちにツチグリが顔を出している。つつくと真ん中の穴から煙?が出て愉快なきのこ。今夜...
![ドールハウスのいろり庵](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/56/bc/7e112acdbc4a77e88ef0f16be9f2f2ac.jpg)
ドールハウスのいろり庵
随分寒くなってきましたね。昔の山 川沿いに囲炉裏が有りヤマメなども塩焼きで食べて物です...
苦しい事ばかりじゃない。光だって溢れているよ。どう伝えたらわかってもらえるんだろう。
朝一番に職場から連絡があり、バイトの高校生が休みになったので1時間早めの出勤になった。( ̄へ ̄|||)...
![寒いと味覚が変わります( ´∀`)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1a/31/43531d973b101c1806edb9b4695b7476.jpg)
寒いと味覚が変わります( ´∀`)
☔️寒いのでニットを羽織りました♪不味いキャラメルが美味しく感じるから不思議です( ´∀`)8月31日の写真をアップします⤴...
[グアニル酸]食生活について語ろう
・グアニル酸Guanylic acid ぐあにるさん 主にきのこに含み椎茸に多い核酸系旨み成分とし...
![鮭の西京焼き&きのこけんちん汁](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2e/8c/30e12466914a3c076130f969f5cae951.jpg)
鮭の西京焼き&きのこけんちん汁
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*)週明けは曇りがちな一...
![大山さんのきのこ達 10月24日登山分](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/11/8c/55787fecb1a72827b5a437970eefa887.jpg)
大山さんのきのこ達 10月24日登山分
静かな雨の朝です。朝活は無理なので24日登山した時のきのこ達です- ♯1 ♯2 ♯3 &