#ぼたもち 新着一覧
![20トンの大型コンテナトレーラーが雪で動けず! 今宵の月10.7、ぼたもち](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/71/05/424c1512b0b3e60ea77494f54d73378c.jpg)
20トンの大型コンテナトレーラーが雪で動けず! 今宵の月10.7、ぼたもち
未明から雪降りの寒い一日でした。気温は、2.9℃/-3.4℃と冬に逆戻り?です。話題は、「コンテナトレーラー」です。早朝3:20頃、外で車の音がしています。起きて見に行くと、大型20ト
![お彼岸の中日です](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2a/f6/9cf1918d1577c9c90404c8baf85d5796.jpg)
お彼岸の中日です
晴れ、夕方になったら真っ黒な雲がでて、強風が吹き荒れました。スーパーに行ったら、ぼたも...
![お彼岸のお墓参りとぼたもち](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5d/b7/7042bf7766ac2de61b9d722a9138a473.jpg)
お彼岸のお墓参りとぼたもち
今日は春のお彼岸の中日でしたので、予定していたお墓参りに行ってきました。 風が強くなる前に、と思っていました...
![風が強いお彼岸です。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7d/84/ea929d18c2a50b3306812e35eb6e4e80.jpg)
風が強いお彼岸です。
お彼岸の朝は近くのお寺から鐘を突く音が響いてきます。そして我が家では仕事の前に牡丹餅づ...
風習や歳時を大事にしたいと思う妻
こんにちは。今日は雨も模様の寒いお天気です。今日は妻がお仕事お休み。なので久しぶりのの...
![おはぎ噺。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/19/23/67eb836bb5a48ee965ddd545e708ccfb.jpg)
おはぎ噺。
暑さ寒さも彼岸まで。だが、今年はおかしい。今は彼岸の半ばで明日は彼岸の中日。だから、こ...
![おはぎを作りました!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7c/d3/fc23b16f10648bb277528ebfed5f3a26.jpg)
おはぎを作りました!
朝は2度、最高気温は11度と冬の寒さでした明日は雨予報ですけど、、、夜になって、霧雨が降り始めました。...
![おはぎ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7b/a1/cd15ebd60013c94d7d631efa3e78eacd.jpg)
おはぎ
おはぎを作りましたバタバタしているうちにお彼岸慌ててもち米を買って、おはぎを作りました大好きな粒あんきな粉の中にも粒あんが入ってますまずはお供えをして戴きま~す...
![【春が来た!】お彼岸は気持ちもリフレッシュできる特別な7日間!ぼたもちで季節を感じよう!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/31/ae/ad267736954d733c9fe57ad77171e0a8.jpg)
【春が来た!】お彼岸は気持ちもリフレッシュできる特別な7日間!ぼたもちで季節を感じよう!
春分の日を中日として前後3日間、計7日間行われる「お彼岸」。-春分の日を中日として前後3日...
![今日からお彼岸です](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/14/54/072abfd6c0a78dbf5bfdcf826897a41d.jpg)
今日からお彼岸です
こんばんは今日は春の彼岸の入りです妻が早起きしてぼたもちを作ってくれましたさっそくお仏...
![😒 自分の塩分摂取量を見極める 😒](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1c/1c/f4900e1193f8eaa60afde60e21b0bf96.jpg)
😒 自分の塩分摂取量を見極める 😒
昔はしょっぱいものをよく食べたものだ減塩の日(毎月17日 記念日)東京都文京区本郷に事務局...